見出し画像

食欲のない時に♡幸年夏レシピ

皆さま、如何お過ごしでしょうか…?
毎日暑くって、食欲は落ちてませんか?
私は全く食欲は落ちません・・・😅

今回は、ササッと作れておかずにもなる『浅漬け』です^^

オリジナルではありません^^;
かこやm(かこ)のアレンジレシピです^^

『きゅうり🥒の旨だれ漬け』

☝☝☝☝☝参考にさせていただきました♪
                                                                                 

①きゅうり3本をジャバラ状に切り目を入れた
    上で、ひと口大にカットします。
     茗荷(好みで)をうす切りにし、大葉は刻み
     ます。
② 調味料
         ダシダ     8g
         醤油      小さじ2
         砂糖      小さじ2
         黒こしょう       少々   
         ガーリックパウダー     適量

③①に②を入れもみ込み、冷蔵庫で30分漬け
    置く。     
④食べる時に、ゴマ油を少しかける。
    味変でレモン果汁をかけるとサッパリ🍋いた
    だけます。

立派なおかずの1品にもなるし、ビール🍺にも合いますーーー😆🍻
味変でレモン果汁🍋をかけると、茗荷もサッパリと美味しいです♡


『水茄子🍆とオクラの浅漬け』

スーパーで「とろおくら」というのを見つけたんです。
どう違うのかな…と思い、最近頻繁に作ってる(…て言っていいのか^^;)、ダイショーさんの『なすのわさび漬けの素』を使っただけの浅漬けにしてみました。

①水茄子  3個を少し厚めに輪切り。
    オクラは軽く湯がいておく。

②『なすのわさび漬けの素』を振りかけて揉み     込み、冷蔵庫で30分漬け置く。           

これ、わさびが効いてて好きなんです♡
で、「とろおくら」はというと…。
普通のオクラと変わりませんでした😅
きっと、使い方を間違えた…💦
次回は、刻んで山芋とでネバネバおくらにしてみますーーー🤣

暑くて倦怠感があったりで、食欲が落ちがちですが、ササッと作れるし、冷蔵庫でキンキンに冷えた浅漬けなら、美味しく食べられるのでは😋?


#幸年夏レシピ
#幸年吉日サークル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?