ニッター始めました。(かこのドタバタ日記③)

はじめまして。ニッタ-兼編み物講師のかこです。この度、晴れてニッタ-デビューしました。

今日は、神戸で打合せ。

デザイナーさんは東京、何でもコロナの濃厚接触者になったとかで、Zoomで会議。

色々と最終確認する。初めて納期を聞いてビックリ❗11月5日に写真撮影があるので、それ迄にって事。今日何日よ😅

このブランド、何かの賞を取ったらしく(ちょっと聞き取れなかった😅)、次回の『パリコレ』に展示のみだけど、出れるんだって‼️先生が「2名分の飛行機代出んねん!」って、喜んでらっしゃいました😊

すごーーーい‼️パリコレだって‼️

私に、編む作品回って来るかな・・・😅

私の今までとは、全く別世界の話が飛び交ってる。今日の私は、まるで借りてきた猫。でも、お客さんではないから、ちゃんと発言、質問する所はする。

別テーブルでは、また何か違う打合せ。余り根掘り葉掘り聞くのもな・・・と遠慮してしまったけど、皆それぞれが新しいデザインを持ち寄って、ここはあーした方が良いとか、話し合ってた。

沢山の人がチームで動いてる。私は、どんな位置付けになるんだろ?まだ様子見😅

⭐️今日の呟き

「納期短すぎなんですけどー❗」

自分のお教室もあるのに、編む時間取れるかな😅 失敗できないし、怖~い😫


⭐️集合体恐怖症と高所恐怖症

ところで、話は変わりますが、小さい頃とか若かった頃は大丈夫だったのに、年取って、ダメになった物とか出来事ってありませんか?

私は、集合体恐怖症と高所恐怖症。

毎日、炊く前のお米の粒々が怖い😫。何とかならないかしら😅 他に、地面に埋め込まれた小さな石の粒々とかも怖い😫

そして、高所恐怖症。

今日は初めての場所。スマホ片手に進んで行く。と、歩道橋が見えた。計6車線位の広ーい道路。だいたい私は方向音痴だし、真っ直ぐ進みたい。時間も無いので遠回り出来ない。

渡るしかないか・・・。

真ん中を歩き、下の車道が視界に入らない様に歩く😫💦

今日、一番頑張った‼️

↑そこかいっ😅


いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます✨✨✨❤️❤️❤️👋😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?