吐露

 色々環境が変わって。
 体調も、ほんの少しずつ、3歩進んで2歩下がるように少しずつ良くなってきていて。

 でも、正直なところ、また仕事の受付を始めるのが怖い。

 体調に波があって。
 今日は調子が良い、大丈夫!と思っていても、
バスに乗って駅に着く頃にはヘロヘロになってしまっていたり。
 そのまま無理をして、例えばお店の店員さんと話をするのもしんどい、
というか受け答えをするだけの頭の回転数が足りない感じだろうか。
 人当たりをしてしまっているとは思えないのだけれど、やっぱり人当たりしているのだろうか。
 上手く、言い表せられない。

 睡眠導入剤を飲まずに済むようになった。
 少しずつ散歩で外に出る気になってきた。
 前よりも、食べたいものをイメージ出来て、台所に立つ気が出てきた。

 これだけ快方へ向かっているのに、活力が萎んでいる。

 書くばかりで描く筆が動かない。
 依頼を受けても描けないのではという不安。
 描けるとしても、DMのやり取りは出来るだろうか。
 誰かの為に描ける自信が、枯渇してしまっている。

 早く、仕事を再開したい。
 サンプルを作らなければ。
 筆が、動かない。無力感。

 焦っていないつもりなのに、焦ってしまっているというのか。

 今一度、今後の自分の在り方を考えるも、明確なヴィジョンは描けていない。
 私にとって、絵を描く事とは何なのだ?
 一度答えを出した筈の問いを、また自分に詰問している。

 もし、私を待ってくれている人がいたとしたら。
 本当に申し訳ない。今しばらく待っていて欲しい。
 今は、そう言う事しか出来ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?