6/17花嫁評価

最近毎日日記微遅れしているが、別に何かあるわけではない。何もないみたいなところはある。あるとすればファンタジーベストのドラゴンの花嫁への言及くらいだろうか。
まずメイ様。

つよそう。テック団絡みとドギックスとボロフとレッドギラと種族ら以外になれるかな、たぶん。他の人達は種族ら持ってるけどメイ様が持ってないのはSAMF持ちなのが悪そう。自身を踏み倒せるSAアタック時メクレイドなのでトップで引いてそのまま勝つこともある。ドギラゴン閃やドギラゴン剣と合わせるとまあワンショットできるだろう。主な踏み倒し先は自身とボルパンサー。デュエプレすぎるだろ。あとデュエパーティのドリームメイト統率の良い統率だと思います。カラーリングがドリームメイトと関わりの深い、フィオナの森の奥にある龍幻郷に眠るロマネカラーなのもgood。デュエパーティ評価5、通常評価3、背景評価5。

次マーシャル。

ドラサイや天門から出せるポケモンで、最低限デュエプレ版エストールに似た働きをする。スプラッシュクイーンにDJまでとはいかないでも1ターンのアンタッチャブルを付与。1ターン待って次のターンダンテラフルルになれる点は評価したい。しかし既存のマーシャルのようなデッキにはならないだろう。2面受けできるカウンター札だろうか。トリガーロージアみたいなのに入れるとうざそう。デュエパーティでは変なトリガーコンボデッキ組めそう。デュエパーティ評価3、通常評価2、背景評価2。

次ジェニー。

青が入っているのは統率にした時にジェニーが写っているカードを全ていれるため(ブレインタッチ)と、黒単のドラゴンにあまり役割がないからだろうか。青が入らずジャストダイバー抜きのほうがデスパペットとしては使いやすかったかもしれない。デュエパーティの統率として考えると、ブルース特攻パルサーのギミックを組み込んだ青黒ハンデスだろうか。ブロッカーが並ぶのでアグロ耐性がついてそう。デュエパーティ評価4通常評価2背景評価3

エリカッチュ

2種目のスノーフェアリー統率向けデザインカード。
強いなこいつ。パワー6000JDが毎ターンブーストしてくる。メクレイド抜きにしても統率張れる。
あ、逆ブーストだった、強くないです。でもスノーフェアリーの統率としてならかなりやれる寄り。ガーベラの5Cかエリカッチュのシータのどっちもまあまあ強そう。ガーベラはイカズチカチュアで派手にドラゴン出したりができるが、こちらは面展開してぺちぺちビートする感じになりそう。ちなみにカオルンがいる状態やカスケードをメクレイドでめくることでノーデメリットのメクレイドできる。ただ、エリカッチュはこの効果与えるならエリカッチュよりも適任がいそうと思ったが、ドラゴンの花嫁という種族にはエリカッチュは適切だと思った。デュエパーティ評価4通常評価2背景評価4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?