かな

ゆるふわでゅえぷれ。ゆるふわしゃにます。すうがく。こぶん。

かな

ゆるふわでゅえぷれ。ゆるふわしゃにます。すうがく。こぶん。

最近の記事

6/24アイドル名鑑追加されたよ

オタクに怒られたのでライグラを手動でやった。カードテキストとステージギミックを覚えていないのでふつうに難しい。ビギナーから環境を知らずにマスターまで上げるときのカードゲームの気分。自分が使うカードテキストと環境デッキくらいは調べたほうがいいっぽい。今季は学マス本気週間なので本格的にできないが、来季までには環境とテキストを調べておきたい。 本業の方はヴイアラがアイドル名鑑に来たので早速登録。この名鑑、秦谷がないのかなり不服だ。プレイアブルではないとはいえ、ネームドなのだから出

    • 6/23ヴイアラ始動

      プロジェクトvα-livの3人がデビューした。感慨深い。vα-livのファン数という面での大きなターニングポイントは数回あって、1回目は異次元、2回目はTLS、3回目がFUURYUUFESだろう。 ぼくはサイスタのサ終で気持ちが落ち込んでたくらいのときに、6月のヨビノリ回を見てからなんとなく宇宙の配信を追っていたわけだが、そのときは外への広がりは全然といっていいほどなかった。ぼくがヴイアラ見つけたのもアイドルマスターと関係なく偶然だし、対外的になにか宣伝されてたかというとそ

      • 6/22デビュー前最後のライブ

        今日はヴイアラ初の有観客ライブだった。と言っても単独ライブではなく複数のVによるフェスだったわけだが、かなり共演者のことを好きになれたし、なんと無料。意味のわからないライブであった。無料であったのはVXerというAI+バーチャルアバター+人間態というプロジェクトのお披露目という目的があったからなのだが、それにしてはVXerの完成度は悪かったように思うし、そんなアピールしているようなこともなかった。多分大部分の人はそう思ったと思う。無料なんだし、全人類VXer計画を実施する、ま

        • 6/21日本の未来は

          後藤真希がVの肉体を手に入れた。去年の出来事らしいが最近知って、配信アーカイブなどを見ている。設定としては15歳の後藤真希がこの世界に飛ばされたという感じなのだが、実際当時のままの若々しさ、元気さを感じる。といっても僕の知っている後藤真希は20前後なわけだが。アイドル後藤真希の姿はそんなに知らず、タレント後藤真希の姿をなんとなく知っている、物心ついた頃にテレビによく出ていた、そんな感じ。まさに平成を代表するアイドルのひとりで、そんな彼女のアイドルとしての姿を現代で姿は変えども

        6/24アイドル名鑑追加されたよ

          6/20カミサマ

          今日はブライダル美琴を引いて読んだ。顔がいい。衣装もすごい。 緋田美琴の衣装、普段は露出そんななくて、いいなと思いつつ山根綺さんの写真を見ていや、出るとこ出てるな…と思うのだが、今回はアングルの関係もあり、非常にえっちな出し方してると感じる。メイクも特徴的で、普段は口元に視線がいくように作られている(と思っている)が、今回は目元に意識がいくようになっている。服装も相まってかなり獲物を逃さない目つきになってると思う。 そして謎のドビーゲームが追加されたのだが、これの結果&ジ

          6/20カミサマ

          6/19トップギアナーフしろ

          題の通り。このカードはバイクで2ターン目に出すと、処理されない限り無敵の動きを作り出すのだが、必ず手札に来るという特殊スキルを所持している。自分で使っても相手が使っても必ず2ターン目に何か出されるので間違いない。メンデルスゾーンは自分が使うと引けず、相手が使うと引いているという性質があるが、トップギアはマジで自分含めてみんな引いてる。これはありえない話だ。トップギアあるだけで出力は多分5倍くらい。ポケカで言うところの絶対に先1にvipパス2枚と博士が必ずあるくらいの出力と思っ

          6/19トップギアナーフしろ

          6/18見上げた空茜色染まってく街

          今日も散歩して迷子になった。自分の迷子の才能が怖い。 最近健康のために散歩をしているのだが、上記の理由と、飲食店を見つけたら入ってしまうせいで悪影響が大きい。夜暗くなるのが遅いことが救いだが、もう日も暮れてしまった。日が暮れる瞬間はとても綺麗で好きなのだが、暮れてしまうと道がわからないジレンマ。どうすりゃいいんだ。さんざん振り回されていくうちに最寄り駅が見えてきた。コペルニクスもにっこり。 コペルニクスもにっこりといえば鈴木羽那と郁田はるきがシャニソンのアソビアンバサダーにな

          6/18見上げた空茜色染まってく街

          6/17花嫁評価

          最近毎日日記微遅れしているが、別に何かあるわけではない。何もないみたいなところはある。あるとすればファンタジーベストのドラゴンの花嫁への言及くらいだろうか。 まずメイ様。 つよそう。テック団絡みとドギックスとボロフとレッドギラと種族ら以外になれるかな、たぶん。他の人達は種族ら持ってるけどメイ様が持ってないのはSAMF持ちなのが悪そう。自身を踏み倒せるSAアタック時メクレイドなのでトップで引いてそのまま勝つこともある。ドギラゴン閃やドギラゴン剣と合わせるとまあワンショットでき

          6/17花嫁評価

          6/16コナンカードした

          コナンカードとワンピースカードゲームをした。コナンカードはイジンデンと同じで、マナの数以下のカードを1ターンに1回使うことができるというルールで、さらにマナを手札に加えることでその権利が増えるという不思議なカードゲームだった。なんで勝ってるのかはよくわからなかったしなんで負けてるのかのよくわからなかったが、イジンデンのシャクシャインのような意味のわからないカードはなく、ちゃんと面白いゲームにはなっていた感じがする。色ごとに登場人物がちゃんとコンセプト立ってるのも嬉しいところ。

          6/16コナンカードした

          6/15ポケモンカードをした

          今日はサマヨの壁をした。特にポケカのデッキは持っていないのでカリタルアンゼンを使ったのだが、メルメタル程度なら飛ぶがザシアンと一緒にあるとかなり飛ばないことがわかった。そして一回ターンさえ来れば隠密貼ってマオスイ使ってフルメタルうってりゃかてるので21のルカメタはサマヨに対して勝率を多少出せるのかもしれない。それに限らず、タッグ2面以上の盤面を超えるのは少し厳しそうなので、そういうことをすれば勝てそう。

          6/15ポケモンカードをした

          6/14

          今日は社の飲みだった。珍しく会社の話をするが、決して労働の話やネガティブな話はしない。今の勤めている会社は、システムのエンジニアなのだが、技術面はまあ認められているので、居心地は悪くない。同年代組との仲は特にいい訳では無いが、そんなに大きな会社ではないので、社長や上司との仲は良好で、今日は社長のありがたい話と、社長の息子さんとの遊びで楽しく過ごした。そして終電もなくなったので今オフィスに泊まっているのだが、いい話を聞けている。とくに今教育をしてもらった方を含めた数人で話してい

          6/13本日のデュエプレ

          ちょっと溶かして最終狙いに行けなくなってそうなのでデッキ開発をしていた。使ったのはトリーヴァイメンロージアと赤緑バイク。それぞれ2-3と4-1でそこそこ。イメンロージアは欠陥が見つかったので改良を重ねようと思うが、バイクはかなり使用感良かった。2-4でバイクが走るルートを取りやすいこと、チャブル展開を行いやすくモルトとデッキイメージが近かったことが良かった。 トリーヴァでギョギョウ→クロックを行うのは強いと思うので、このギミックを活かしたいい感じのデッキを作りたいと思う。

          6/13本日のデュエプレ

          6/12今日のいいねです

          6/12今日のいいねです

          6/11タスク消化

          きょうは体調不良からたまったタスク消化であんまりなにもしていない。普段は余っているリソースを思考に使っているが、タスク重なると結構考えることが減ってしまう。そして普段シャニやりながらだらーっとやってるタスクが意外と結構あることに気づく。それでも消化はできたのでよし。

          6/11タスク消化

          6/10下手すぎるヘルボロージアガチアンチ

          今日は結構何もしてない。唯一やったことはくっそ下手なヘルヘブンと対戦して朝の貴重な20分を失ったことくらい。勝ったけど。あのデッキを朝や昼12:30あたりに使う人はニートか学生に違いない。ちゃんとデュエプレをちゃんとやってるニートなら歯ごたえがあるが、ボーッと生きてるだけのニートは考える力が発達しておらず、20分を無駄に使って負けていくだけだ。実際朝の時間キレながらもそういう人を踏み潰して生きているし、そういう人にだけはなりたくないので、自分でデッキを作り、強み弱みを理解し、

          6/10下手すぎるヘルボロージアガチアンチ

          6/9わたしらしく届けたいんだ

          今日は花海姉妹を見習って全力で昼寝をする予定にしていたが、普通に夜快眠だったので、足が筋肉痛で動けないだけの人になっていた。ので、学園アイドルマスターをそろそろ月村以外をちゃんと上げようと思い、やっていた。一日一回月村しかほぼプロデュースしていなかったので、初星ミッションが一気に開いたし、Pレベルが19から23まで上がった。まあ今日中に花海と葛城のtrueを作るくらいはできそう。月村A+までは多分無理。 無理そうなことになったので、campus modeをみないことでケアする

          6/9わたしらしく届けたいんだ