見出し画像

Rapha Prestige Sanjoのこと②

Rapha Prestige Sanjoの振り返り

Rapha Prestige Sanjoに向けて準備したものなど振り返ってみたいと思う。

自転車

Rapha Prestigeといえばウェアブランド「Rapha」が主催するグラベルライドイベントで、ここ最近はコロナで中止+近年のグラベルブームで参加者数も多かった。
 また自転車も「グラベルバイク」が多くリリースされているので、当日もグラベルバイクに乗っている参加者も多く見かけた。

で、我々はほぼロードバイクで参加。
自分が所属している「CycleClub.jp」はグラベルが流行る前からロードバイクで様々なグラベルを走っていたし、自分はアルミのTCR、23Cのタイヤ、スピードプレイのペダルで何度もグラベルを走った経験が蓄積されて今に至っています。
最近はシクロクロスバイクで走ることもあるけど、よほどガレてるルートがなければロードバイク。

なので、今回もcerveloのR3に28Cのグラベルキングをインストール。
ハンドルバッグに補給食と予備のチューブを入れて。
以上!スタイル!

この自転車にグラベルキングを履かせて終わり!シンプル!

ウェア

Rapha Prestigeは「お揃いのジャージで」というルール。
チームジャージを持っていない自分はナベさんから借りた旧ジャージで。
(チャンシス製)

ビブは今回の為に購入したRaphaの「カーゴビブ」を導入。
(今では色々なブランドが同じようなアイテムを出しているけど。)
これが大当たり。

太もものポケットに各種鍵を入れても問題なし。

材質はプロチームに近い材質で固め。
半信半疑だった太もものポケット部分はしっかりしていてスマホを入れても全然問題なし。
しかも背中部分にもポケットが!(ジャージの前ジップを空けて走りたい人には非常におすすめ)

当日は補給食とスマホを入れて、ゴミを背中のポケットに入れる形でライドしたけど、買って正解なアイテムだった。


補給食

そして(個人的に)1番頭を悩ますのは補給食。
水分は沢山欲しいタイプの人間なので、ボトル×2を準備。
朝食はおにぎりを2個程食べて、飲み物もしっかり飲んでエネルギー補給。

「レースではない」ことと「朝が早い」ことを踏まえても、補給は大事。
だって食べたいときに食べれるとは限らないので。

結果そこまで補給は持たなかったと思う。(ロングライドの時に用意するあんぱん、羊羹、ジェルを1本くらい用意して、あんぱんは手を付けなかった)

実際の準備はこんな感じ。
次回は実際に走ったイベントのことを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?