見出し画像

[雑考]ギターケースと輸送について考える

この数年、宅配便を使ってギターを輸送する機会が増えた。幸いにも今のところ一度も配送事故にあったことはないが、最近楽器店での輸送事故の発生具合について話を聞く機会があり、今更ながら輸送事故対策について考えている。

今まで、楽器を輸送するならハードケースが一番安全だと思っていたが、どうやらそうとも言えないようだ。ハードケースは、上に別の荷物が載ってしまったり変な角度で輸送されることによる変形に対しては強力だが、強い衝撃が加わった時に力の逃げ場がないという問題があるようだ。

確かに考えてみれば当然だが、ハードケースの硬い素材は衝撃を吸収しないため、外からある程度強い衝撃が加わるとケース内部の素材を通してそれがそのままギターにも伝わってしまう。試しにギターをフレットガードなどをせずにハードケース・セミハードケースに入れて、外から衝撃を加えてみるとギター・ケースによっては中でギター本体もしくは弦が振動しているのを聴き取ることができる。スマホのケースと同じで、ある程度吸収を衝撃してくれる素材の方が良いのかもしれない。ハードケースの中に衝撃を吸収するような分厚いクッションを備えたものがあれば良さそうだが、今のところそのようなハードケースには出会ったことがない。知らないだけであるのだろうか。

そう考えると、「衝撃は吸収しつつ、強い力が加わっても折れ曲がったりはしない」柔軟性があって強いセミハードケースを頑丈な箱(もしくは段ボール)に入れて輸送をする、というのが安全なのではないかという気がしてくる。よく考えてみると、40-50万円で売られているハイエンドギターでもハードケースではなくセミハードケースが付属していることは珍しくない。実際、自分の使っているSuhrもT's Guitarsも付属のケースはセミハードケースだがかなりしっかりとした作りで簡単には曲げることができない程の強度を持っている。そんなわけで最近は頑丈なセミハードケースを求め、色々なケースを試している。

ちなみに、数えてみたらこの3年間で30本近くネットでギターを買っていた。そのうち数本については段ボールどころか、ソフトケースにすら入れられずエアークッションで梱包しただけの状態で届けられた。そんな信じられないような梱包でも、意外とギターは無傷でネックのコンディションも良好だったりする一方で、冒頭の楽器店の方含め周りには輸送で破損を経験している方がそこそこいるので、結局は運次第なのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?