見出し画像

編み物旅 リサーチ編(京都の毛糸屋さん)

今度、母と一緒に京都へ「編み物旅」をすることになりました。
旅の目玉は毛糸屋さん巡り

まずはどんなお店があるのかを調べてみました。
今回の記事は、私のメモ的なまとめになります。
(情報は2024年5月のもの)

★京都市下京区

WALNUT 京都店
住所:京都府京都市下京区菊屋町745(若宮通高辻下る)
京都駅からのアクセス: 烏丸線「四条駅」
私的ポイント: ずっと行ってみたかった憧れのお店。東京の南青山にも店舗あり。

金の羊
住所: 京都府京都市下京区松原通り東洞院東入ル本灯籠町17-1
京都駅からのアクセス: 烏丸線「五条駅」
私的ポイント: 手紡ぎ体験ができる。marabrigo取扱店。

★京都市上京区

イトコバコ
住所: 京都府京都市上京区主税町1071
京都駅からのアクセス: 高尾京北線「千本旧二条駅」
私的ポイント: ハマナカのお店(?)。京町家を利用した店舗。

★北区

[hus:]
住所: 京都府京都市北区下初音町35-3
京都駅からのアクセス: 烏丸線「北大路駅」
私的ポイント: Jul KnittingのYukakoさんの雰囲気そのままのかわいいお店。

★長岡京市

いとへん (2024年5月閉店)
住所: 京都府長岡京市開田3-3-10
京都駅からのアクセス: 東海道・山陽本線「長岡京駅」
私的ポイント: 5月で閉店とのこと。もっと早く行ける機会があったらよかったのにな。

★乙訓郡

Puolukka Mill(プオルッカミル)
住所: 京都府乙訓郡大山崎町大山崎尻江7−2−8
京都駅からのアクセス: 東海道・山陽本線「山崎駅」
私的ポイント: 本と毛糸のお店。編み物好きな人がたくさん来るだろうから、どんな本が置いてあるのかも気になる。

どのお店も個性があって行くのが楽しみ。
さて、いくつのお店を巡れるかな。

またお店を見つけたら、こそっと追加しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?