見出し画像

2023 中間報告

仕事が想像以上に大変でなかなか更新できませんでした。
4月より取り組んできた成果発表と反省会です

TOEIC

簡単に私の元スペックを公開
センター試験 195点(リスニングは忘れましたが7割くらい)
大学3年生の時 TOEIC650点
大学4年生の時 TOEIC775点
留学経験なし
専攻は統計学や生理学、プログラミングをやってたのでそこそこ理系でした。
大学生の時は文法の1000問はいっている参考書を3周したら125点上がりました。

<進め方>
進め方は簡単で、
①Abceedをインストール
②戦略「精選模試リスニングテスト」を毎朝30分続ける。

リーディング嫌でなかなかやらないし、やっても解きっぱなしでした笑



その結果は。。。?

855点!
うーん、なかなかハイスコアですが、900には届かず。
リーディングの対策しなかったのがよく結果に出ている。


HSK

3級合格🌸(2023.02.14)

4級合格🌸(2023.07.16)←今年度目標を早くも達成⭐️

ギリギリ合格。。。!!
結果が出た時は嬉しかったです

TOEICと仕事と習い事を並行しながらでなかなか時間が確保できず。
過去問を毎朝20分だけやってたので時間がかかりました。
勉強時間は、6月10日にトーイックが終わってからおよそ1ヶ月の勉強でした。
(1ヶ月で取れてしまうんですね〜)
勉強法は、単語帳は使わず過去問をひたすら口に出してフレーズで覚えてました。

暑さが続きますが、この記事を読んでくれた方々もご自愛くださいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?