見出し画像

アイリス(アヤメ)の紋章 別称フルール・ド・リス

Crewsisです。
ブラックコーデに合わせるさり気ないアクセントゴールドをコンセプトに18金でゴールドジュエリーを展開しています。

今回のエントリでは、アイリスのピアスとしてラインナップしている
「アイリスの紋章」についてブログにしたいと思いました。


■アイリスの紋章

アイリスの紋章は、一般的にはアヤメの花を象徴的なデザインとして用いた紋章のことを言います。
アイリスは美しい花であり、その特徴的な形状や明るい色合いから、芸術やシンボルとして広く使われています。

アヤメを英語で「IRIS」と言います。

アヤメは美しい花を咲かせる植物で、特にその花の形状が特徴的で知られていて、その特徴的な花の形と色から庭園や花壇で人気のある植物です。
アヤメの花は特に美しい形を持ち、花弁が上向きに広がり、三つの大きな外側の花弁(萼片)と、三つの内側の小さな花弁(花びら)からできていて、色は非常に多様で、青、紫、白、黄色、オレンジ、ピンクなど様々な色が存在します。

アヤメの花


■フランスのフルール・ド・リス⚜

アヤメのアイリスの紋章は、特にフランスのフルール・ド・リス(百合の紋章)のシンボルとして知られています。
フルール・ド・リスはアイリスの花を様式化した意匠を指し、三つの花弁が曲線を描いて交差する形状を持つ百合の花を表し、フランス王国の紋章やフランスの王室の象徴として使用されてきました。

フルール・ド・リス



百合の紋章の場合は政治的、王権的、芸術的、表象的、象徴的な意味をも持ち、現代においてもフランスに関わる政治的・表象的・象徴的意味合いが強く根付いています。

アイリスの紋章は、美、高貴さ、純粋さ、または特定の文化や地域の象徴として解釈されることがあります。
ただし、具体的な解釈や使用法は文化や歴史的な背景によって異なる場合があります。

■アイリスのゴールドピアス

Crewsisは、フランスの象徴的シンボルであるフルール・ド・リスを繊細なゴールドピアスとして仕上げました。
Sサイズ、Lサイズでラインナップしております。

フルール・ド・リスをさり気なく耳元に飾ってみてはいかがでしょうか。

アイリス Lサイズ

ではでは、Crewsisでした。
講読いただきありがとうございます。
m(_ _)m







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?