ガスコンロ

一人暮らしをしていると当たり前だけど家事は自分でやらないといけなくて。自分がやらないと片付かないし、綺麗にならない。

夜、ガスコンロを掃除していた。
油で汚れたコンロを綺麗に拭き取っている時思い出した。

子どもの頃夜寝ていると、キッチンの方から物音がした。
そっと起きてキッチンに行ってみると、母が一生懸命ガスコンロの掃除をしていた。
「なにしてるの?」と聞くと、「掃除してるの。寝なさい。」と答える母。
そういう意味で聞いたんじゃないんだけどな。

あの頃はなんで母があんな時間に、みんなが寝静まった後に一生懸命掃除をしていたのか分からなかった。

でも今一人暮らしをして、夜な夜な掃除をして、なんとなく母の気持ちが分かったような気がした。

少し現実から離れたくて。
なにも考えないでただ目の前の汚れを落とすことだけに集中する。
心のもやもやを晴らすような。

同じ気持ちかはわからないけど、きっと母も1人になって無心になりたい夜があったのかもしれない。

なんてことをガスコンロを掃除しながら考えていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?