マガジンのカバー画像

クレジットエンジンの働き方

19
クレジットエンジンでは自律した働き方を推奨しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【社員紹介】デザインチームにインタビュー、クレジットエンジンの目指すプロダクトデ…

こんにちは!コーポレートチームの木山です。 気づいたら3月も半ば、毎日花粉症と闘いながら日…

Credit Engine
3か月前
3

社員の皆さんにアンケートとってみました!

こんにちは! コーポレートチームの木山です。 暑い9月が秒で過ぎ、気づいたら10月になってい…

Credit Engine
3か月前

【制度紹介】写真で見るクレジットエンジンの夏季休暇

夏季休暇とは 6月から9月までの期間で、5日間取得することができる有給休暇 付与日数は入社…

Credit Engine
3か月前

【制度紹介】数字で見るセルフケア休暇

はじめまして! Corporate Teamのコバヤシです 早いもので入社して丸っと2年が経ちまして、右…

Credit Engine
3か月前

「セルフケア休暇」スタートしました

クレジットエンジンでは、「生理休暇」と、特別休暇の「通院休暇」を合わせて、「セルフケア休…

Credit Engine
3か月前
1

【社員紹介】弊社随一の紳士、VPoEが思う今までとこれからのクレジットエンジンとは?

こんにちは!コーポレートチームの木山です。 今回は会うたびいつも褒めてテンション爆上げし…

Credit Engine
1年前
6

【社員紹介】エンジニアからPMデビュー、いつも明るいママさんPMの働き方の秘密

こんにちは、コーポレートチームの木山です。 夜寝る時間が早すぎて、最近社内でおばあちゃんみたいと言われています。ジム行く日は4:30に起きます。元気なおばあちゃんです。 そんなことはさておき、今回はPMチームの増田さんにお時間いただき、インタビューさせていただきました。いつもパワフルにPM業もお母さん業もこなされてて、一体どうやって時間配分してるのか謎だったので、色々聞いてみました! <メンバープロフィール> 増田 佳代子(マスダ カヨコ) 大学を卒業後、通信建設業界のエン

Interview: Working life at Credit Engine

こんにちは!コーポレートチームの木山です。 今回はエンジニアチームのTimにインタビューして…

Credit Engine
1年前
3

クレジットエンジンの育休制度について

こんにちは!コーポレートチームの木山です。 今回はクレジットエンジンの育休制度について、…

Credit Engine
1年前
7

弊社2人目のコーポレートIT、ついにチームになりました!

こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。 本日は4月よりコーポレート…

Credit Engine
1年前
1

なぜ大手からスタートアップに?取締役COOが考える今とこれからのクレジットエンジン

こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。今日は弊社取締役COO、新色…

Credit Engine
1年前
1

ツールを駆使して効率的に、楽しく。クレジットエンジンの働き方座談会 vol.1

オンライン融資管理システム「CE Loan」、オンライン債権管理回収システム「CE Collection」な…

Credit Engine
1年前

複雑な設計をシンプルなコードで実現していきたい。フルリモートで仕事と趣味を両立し…

こんにちは!クレジットエンジン株式会社人事部のこうごです。 今回は茨城よりフルリモート/フ…

Credit Engine
2年前
1

沖縄からフルリモート、QAエンジニアの魅力とは?

こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。 今日は沖縄からフルリモートで参画されている、QAエンジニアの伊波(いは)さんにインタビューに答えて頂きました。 <メンバープロフィール> 伊波 創(イハ ハジメ) 専門学校卒後、地元沖縄の小さな会社で運用オペレータと開発エンジニアを担当。自分の世界を広げたいと思い地元を離れ単身福岡へ。第三者検証の企業でテストエンジニアへ転職。現在は地元沖縄に戻りフルリモートでクレジットエンジンに参画。QAを担当。 QAエンジ