見出し画像

途切れちゃってもいいよね🤤

はい。
この、noteでの連続記事投稿。

またもや、途切れちゃいました、
ってだけな話。

じつは、おとついの金曜、
記事のアップができなかった。

まぁ、それはよしとして。

なんか、連続記事投稿って、
カッコいいじゃないですか。

そりゃ、しないより、
したほうがいい。

できないより、
できるほうがいい。

なんだって、そうですよね。

なので、なるべく連続記事投稿、
してきましたが。

ていうか、何回か、
わざと途切れさせたりもしたり。

なるべく、続けてて。

結局、つぶやきで逃げるとか、
そんなんが最近、
続いてたんですね。

そんで、こないだの金曜日。
またもや、つぶやきすらも、
アップし忘れて。

けど、いいんです。

なんかもう、つぶやきとかも、
いらんかなって。

アップできない日は、
もう、せんでいいかなって。

隔日投稿でも、いいかなって。

そう、思い始めました。

つぶやきしたって、
何の意味もない。

たしかに、期待してくれてる人、
いるにはいるけど。

でも、そういう人にも、
もう、こうやって書いちゃう。

もし、途切れたって、
まぁ、なんや楽しくしとるんやろ。

そういうふうに、
思っていただけたら🤤

無理に書いてもしゃーない。
めんどいときは、書かない。
難しい時も、書かない。

それで、いいのかなって。
つぶやきなんか、したくないし、
みせたくもない。

もう、そんなん、いらん。
普通に、隔日か、二日おきでも、
それで、ええやん。

なんか、連続投稿って、
結構、重い十字架で。

それに縛られすぎたら、
現実生活が楽しめない。

マジで。

投稿を忘れるほど、
現実生活が充実してるんなら、
そっちのほうがいい。

そもそも、私の場合、
このnoteをなんでやってるかって。

現実生活を充実させたいから。

なのに、このnoteに縛られて、
縛りが強すぎて、
現実生活を楽しめないなんて、
ほんと本末転倒。

記事を続けなきゃ、って、
苦痛に感じた時点で。

それって、本末転倒。

もう、いいのかもしれません。

まずは、隔日に落として。
3日おきか、週1か。
まぁ、なんでもいいけど。

そのときの、自分のペースに合わせて。
noteとは、うまくつきあいたい。

そう、思うのです。

なので、急に、記事アップしないとき、
これからは作っていこかなと。

何人かでも、いつも読んでくれる人、
そのためにつぶやきもしてましたが。

もう、そういう常連さんも、
わかってくださるでしょう。

途切れちゃってもいい。

できるとき、
できるだけでいい。

そう、思うのです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?