見出し画像

このクリエイターの人気記事 〜noteの謎〜 を検証する 3

このnoteで、
記事の最後に出る、
このクリエイターの人気記事、
について検証してます。

前の記事はこちら↓

出現率上位の、記事3つ。
noteさんが、私の人気記事、
として選定、紹介してくれてる順位。

出現順1位
コレは投稿しないほうがいい?

スキ数165で4位

出現順2位
栗英田テツヲ

スキ数65で12位

出現順3位
ハッキリ言って、
たいがいのことはどうでもいい

スキ数142で5位

となりました。
なんか数字ズレてますが、
note外からの流れスキ、
とかですかね。知らんけど。

パッと見、感じるところ、
妥当なチョイスかな、
とは思います。

栗英田テツヲは自己紹介記事なんで、
ちょっと別枠としても、
他の2つも、我ながらいい記事、
やとは思います。

なので、人気記事として、
知らない人に読んでもらえるなら、
こんなにありがたいことはない。

さらに、、、

なんとなく、感覚的に。

過去に自分でトップに貼り付けた、
その記事から選定されてる、
そんな感じもします。

自分でトップにピン留めする

筆者がたくさんの人に見てほしい

それは強めの意思、想い入れ

それに対してスキが多くつく

初見で、いい記事バイアスがかかる

人気記事に選定される

そんな流れがあるかも??
まぁ、順当な流れですよね。

そして、いよいよ核心。

〇スキ数が多い上位20位から、 
 ほぼ出現している模様(ほぼ、がミソ)

完全に上位20位と重なってるのか?
だいたいは、重なってます。
スキ上位順に、さらに書き込み。

オレンジのペンがそれ。

いや、、、みにくい〜

オレンジの蛍光ペン、見にくい。

なんか無かったの?
他に、、、
オレンジ色やないと、あかんか?
(実は適当に書いたから)

なぜか、
鯛の丸焼きはロマンである
だけが、スキ23位なのに、
割り込んできてる。

スキ数20~22位の記事を飛ばして、
23位の鯛の丸焼きが入ってきてる。
人気記事に。

これは、かなり、特殊な動き。

人為的操作をすごく感じます。
そのまま20位が入ったらいいのに、
わざわざ23位が入ってきてる。

コレは、かなり怪しい。

〇その20の記事の、出現順位は?

さっきの、スキ4位の、
コレは投稿しないほうがいい?
が一番表示される件。。。

さらには、
20位~22位を飛ばして、
23位の記事がおススメされる理由。。

わかりません。(オイ)

一つ、推察ですが。。。

重要なところは、noteの中の人が、
人海戦術で読んで、目で見て、
判断してるんちゃうかな。

ところどころ、なんというか、
そういう人間くささ、というか、
手仕事のカオリを感じます。

なんとなく。

どっかでそんなん、
読んだような気もするし。

けど、わからん。謎。。。
やっぱり、謎やった。

これはいよいよ、noteの中の、
えろい人に聞くしかない。

いでよ〜 えろい人〜

エロエロエッサイム〜
エロエロエッサイ厶〜

エロエロエロエロ~
エロエロエロエロ~
(朝から何を)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?