見出し画像

タイクツな毎日の繰り返し

月曜日が来て。
通勤して。
会社に行って。
ダラダラ仕事のような、
そうじゃないようなことして。
また通勤して。
家に帰って。

確かに、毎日、
何か起こるかといえば、
ワクワクすること、
楽しいことなんか、
何も起こらない。

なんかいいことないかな、
なんて、思ったりするけど、
そういうこと、考えるだけで
無駄ってことも分かってる。

結局、つまらない、
タイクツな毎日の繰り返し。

そんなに、キラキラした、
noteに書けるようなこと、
そうそう無い。

確かに、書くこと、
無いよなぁ〜、、、
って、思うときもある。

ともづきさん、
ごめんなさい。

私が間違ってました。

書くこと、無いって思うとき、
普通にあります。
よくよく考えたら。

書くこと無いけど、
なんかしら、がんばって、
ひねり出してる。

そんなときも多いです。

ていうか、毎日なんて無いから、
基本、書けるときに書いて、
小出しにしてるだけ。

ともづきさん、あと他の方にも。
書くことが無い、と思ってるかた。

私も、そんなに書くこと、
無いです。

書くことが無い、って、
書くこと自体って、中身が無い、
と思ってたのは、事実。

だけど、これ、よくよく考えたら、
書くことが無い!!
ってことも、正直な気持ち。

なんだって書いていいはずだから、
その正直な気持ちを、
書いちゃいけない、なんて、
否定するのは、絶対間違ってる。

だけど、偉そうに、
書くことが無いって、
書いちゃダメですよ、なんて。
上からダメ出し。

絶対、あかんやつ。

ごめんなさい。
ともづきさん、ごめんなさい。
(しつこい)

私は、私が、愚かでした。

間違ってる、と気づきました。
もし、気を悪くされたら、
本当にごめんなさい。

書くことが無い。それもいい。

書くことが無いってこと、
書いていけばいい。

それで、いいんだと思う。

私も、書くことが無い、
って、書いていきます。

それが、その時の、
正直な気持ちだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?