マガジンのカバー画像

財布・鞄修理

31
袋モノと呼ばれる財布や鞄等の修理について
運営しているクリエイター

#鞄修理

【ファスナー修理】ショルダーバッグのファスナーリペア

ショルダーバッグ 使ってすぐにファスナーのスライダーが抜けてしまったとの事… 理由は… ファスナーエンドの始末に問題が… 本来ファスナーエンドは二手に分かれない様に止め金具をつけるのですがつけていない… これはおそらくステッチに干渉するから実施しなかったのでは?と推察… さらに… エンドについている持ち手/ストラップのステッチのピッチが広すぎて、ファスナーのテープが縫われてなかった… これらが原因なので、 ファスナーのテープ自体のエンドをきっちり始末して(画像撮り忘

【ショルダーストラップの根付補修】ショルダーバッグのリペア

紳士ショルダーバッグ 根付部分の裂傷 胴(バッグ本体)のマチ部分と一体ですが、ミシン目に添って切れてしまっています。 なので、ミシン目の部分からカットして… 別の革でループを作って、カンを通して縫い付けました。 元々がクラックレザーなので、ギン面が弱かったんじゃないかと… 今回は少し厚めのスムースレザーなので強度は増したと思います。

【ショルダーストラップの根付補修】Louis Vuitton/ルイヴィトン

Louis Vuitton/ルイヴィトンのショルダーバッグのストラップ 画像では判り難いですが、ナスカンとの接続部分に裂傷が入っていて切れかかっている部分の補修 問題の部分を切除して… 折れ曲がっている部分とミシン目にクラック(ヒビ)が入っているのが判ります。 上から被せるように根付を作製 ナスカンにくぐらせて、カシメ(真鍮製)止め オリジナルと雰囲気は変わりますが、格段に強度は増します。

【ショルダーバッグの根付カスタム補修】ストラップ根付修理

大きいがま口のショルダーバッグ ショルダーストラップの本体と接合部分/根付が… 両方とも… バッグの一番膨らんでいる部分にカシメ1本で本体を支えている為に、荷重が1点に集中していることにより切れてしまったものと考えられます。 デザイン性の高い袋物にはよくある症例で、本体の容積に対して根付の接合部分の始末が脆弱だったりすることはよくあります。 なので、荷重の掛かる部位を大きくして分散させる修理/カスタムを実施しました バッグ本体が裂けてしまっているので、それを埋める

【ショルダーバッグストラップ根付補修/交換】Louis Vuittonのショルダーバッグ根付とストラップ修理

ルイヴィトン/Louis Vuittonのショルダーバッグ 言葉は悪く聞こえると思いますが、このブランドのバッグの根付は全てとは言いませんが、ほとんどヘビーユース(日常使い)に向いていません 毎日もしく週に複数日使用する場合… モノの出し入れをする毎にストラップの根付に捻じれが生じます。 上の画像↑↑↑の様に 角カンと革だけで止めている根付部分は 「捻じれ」に非常に弱いです また捻じれる部分にステッチが入ってるので、それも革が裂ける原因にもなります なので、 今回はこ

【スナップボタン→ジャンパーホック交換】BACKDROPオリジナルウォレット

”謎レッドウィング”のポストの際に名前を伏せていましたが、レッドウィング#8268を生み出した渋谷の超有名ショップ ”BACKDROP/バックドロップ” そのショップのオリジナルウォレットのリペアが入りました 修理内容は… スナップボタンの欠損 何故かイタリアブランドのモノでした スナップボタンは足が短いのでカシメがうまく効いていなかったようで、メスの方に持っていかれていました なので、今回は両サイド共に交換 スナップボタンより大きいジャンパーホック#7060で交

【ショルダーストラップのカット】Gucciのショルダーバッグストラップ交換

グッチのショルダーバッグ 元々少し長いとの事と… ショルダーストラップの付根の部分にクラックが入っていたり… 色抜けしているので、作り替えのご依頼 同じ様な色の革があって良かった。。。

【ショルダーバッグの根付修理/Louis Vuitton/ルイヴィトン】

ルイヴィトン(Louis Vuitton)のショルダーバッグ ショルダーストラップの根付部分を左右とも交換しました。 バッグに向かって右 ショルダーストラップ側はギリギリ繊維でつながってるカンジ… バッグ本体側もクラックが入っているので、両方とも交換しました。 反対側も同様… ストラップ側、本体側のヌメ革を新しく作り替えています。 これでまた永く使うことが出来ます。 当店"Instagram/インスタグラム"アカウントのリンクを貼っていますので、よろしければご覧く

【ウォレットのファスナープルストラップ交換】BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)のラウンドジッパーウォレット ファスナースライダーのプルストラップの裂傷 切れかかっています。 というより、ほぼ糸だけでつながっているカンジ…。 交換しました。 元々付いていたプルストラップはDカン近くを横に縫っていましたが、今回は「U字」に縫っています。 理由は… 横に縫っていたミシン目が切れる原因だったから…。 プルストラップはファスナーの開閉でとても負荷が掛かります。 その負荷の掛かる部分に針穴が多くあると切れ

【ショルダーストラップの根付交換】Louis Vuitton/ルイヴィトンのショルダーバッグ

ルイヴィトンのショルダーバッグ 構造上の問題ですが、「回転カン」等のネジレを逃がす金具が付いていないのでバッグの中身を取り出す際に根付に負荷が掛かって切れてしまいます。 純粋に肩掛けだとモノの出し入れの際に肩からショルダーが外れて負荷が掛かり難いのですが… 大抵の場合この手のバッグは「襷《タスキ》掛け」で使用する事が多いです。 なので、ショルダーの逃げ場がないから余計に根付のカシメでガッツリ止めてある部分より上で革の繊維に負荷がかかり切れてしまうという状況…。 この場合

【鞄修理/ショルダーストラップカット】MICHAEL KORS(マイケル・コース)

マイケル・コース(MICHAEL KORS)のバッグ ショルダーストラップが長いとの事で… 約10cmカットしました。 ご使用にオフシーズン(春夏は使わないor秋冬は使わない)のあるバッグは良いのですが、年中使用したいと考えてるバッグは特に注意が必要です。 バックル付きのショルダーストラップを短くしたいとお考えの場合、ご来店時には100%といっていいくらいベルトホール(バックル穴)の一番奥の穴(ストラップが一番短くなる穴)に止めた状態でいらっしゃいます。 なので、一

【ショルダーバッグストラップ根付交換】Louis Vuitton(ルイヴィトン)

ルイヴィトンのショルダーバッグ ルイヴィトンに限ったことではないのですが、意外とハイブランドのショルダーバッグのストラップの根付(*根付とは;バッグ本体(胴)と手紐(ハンドル)やストラップとを連結させる部分)がフィックス(固定)していて、バッグの中身(サイフやスマホ等)を取り出す際に「よじれ・ねじれ」が生じる場合は非常に弱いです。 この動きによって、固定されている部分のすぐ上部に亀裂が入り下の画像の様に切れたり、縫い合わせているとそのミシン目から破れたりします。 こうなら

【ストラップの長さ調整】ショルダーバッグのストラップカット

ショルダーバッグのストラップの長さ調整のご依頼 ご指定いただいている場合でも再チェックはさせて頂いております。 チェックすると、 仕上がった仮寸法に対して「短い」と思ったり、逆に「もう少し長く」と感じたりすることが多いです。 また、意外と盲点ですがバックル付きのショルダーストラップは長さ調整が可能なのですが、ほぼ最初に買った時の穴にバックルが止まっているので、「バックルホール(穴)」での長さ調整も可能な事をレクチャーします。 ホール(穴)のピッチ(間隔)によりますが、5

【ストラップ根付補修】COACH(コーチ)ボディバッグのショルダーストラップ根付補修

コーチ(COACH)のボディバッグ ショルダーストラップの根付部分 千切れてしまっています。 原因はヨジレなのですが、素材的と作りの問題も… 薄い合皮に芯材は入っていますが、ステッチがバータックでミシン目が細かく、それに沿って切れてしまっています。 こーゆー場合は縫直すよりガッチリカシメたほうが強度が増します。 また、パイピングを解いて同じように作り直すより安価な修理です。 逆サイドは使用しないとの事で放置w 2㎜厚程度の本革で作っているので強度は格段に上がってい