マガジンのカバー画像

財布・鞄修理

13
袋モノと呼ばれる財布や鞄等の修理について
運営しているクリエイター

記事一覧

【ショルダーストラップのカット】Gucciのショルダーバッグストラップ交換

グッチのショルダーバッグ 元々少し長いとの事と… ショルダーストラップの付根の部分にクラックが入っていたり… 色抜けしているので、作り替えのご依頼 同じ様な色の革があって良かった。。。

【ショルダーバッグの根付修理/Louis Vuitton/ルイヴィトン】

ルイヴィトン(Louis Vuitton)のショルダーバッグ ショルダーストラップの根付部分を左右とも交換しました。 バッグに向かって右 ショルダーストラップ側はギリギリ繊維でつながってるカンジ… バッグ本体側もクラックが入っているので、両方とも交換しました。 反対側も同様… ストラップ側、本体側のヌメ革を新しく作り替えています。 これでまた永く使うことが出来ます。 当店"Instagram/インスタグラム"アカウントのリンクを貼っていますので、よろしければご覧く

【ウォレットのファスナープルストラップ交換】BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)のラウンドジッパーウォレット ファスナースライダーのプルストラップの裂傷 切れかかっています。 というより、ほぼ糸だけでつながっているカンジ…。 交換しました。 元々付いていたプルストラップはDカン近くを横に縫っていましたが、今回は「U字」に縫っています。 理由は… 横に縫っていたミシン目が切れる原因だったから…。 プルストラップはファスナーの開閉でとても負荷が掛かります。 その負荷の掛かる部分に針穴が多くあると切れ

【ショルダーストラップの根付交換】Louis Vuitton/ルイヴィトンのショルダーバッグ

ルイヴィトンのショルダーバッグ 構造上の問題ですが、「回転カン」等のネジレを逃がす金具が付いていないのでバッグの中身を取り出す際に根付に負荷が掛かって切れてしまいます。 純粋に肩掛けだとモノの出し入れの際に肩からショルダーが外れて負荷が掛かり難いのですが… 大抵の場合この手のバッグは「襷《タスキ》掛け」で使用する事が多いです。 なので、ショルダーの逃げ場がないから余計に根付のカシメでガッツリ止めてある部分より上で革の繊維に負荷がかかり切れてしまうという状況…。 この場合

【鞄修理/ショルダーストラップカット】MICHAEL KORS(マイケル・コース)

マイケル・コース(MICHAEL KORS)のバッグ ショルダーストラップが長いとの事で… 約10cmカットしました。 ご使用にオフシーズン(春夏は使わないor秋冬は使わない)のあるバッグは良いのですが、年中使用したいと考えてるバッグは特に注意が必要です。 バックル付きのショルダーストラップを短くしたいとお考えの場合、ご来店時には100%といっていいくらいベルトホール(バックル穴)の一番奥の穴(ストラップが一番短くなる穴)に止めた状態でいらっしゃいます。 なので、一

【ショルダーバッグストラップ根付交換】Louis Vuitton(ルイヴィトン)

ルイヴィトンのショルダーバッグ ルイヴィトンに限ったことではないのですが、意外とハイブランドのショルダーバッグのストラップの根付(*根付とは;バッグ本体(胴)と手紐(ハンドル)やストラップとを連結させる部分)がフィックス(固定)していて、バッグの中身(サイフやスマホ等)を取り出す際に「よじれ・ねじれ」が生じる場合は非常に弱いです。 この動きによって、固定されている部分のすぐ上部に亀裂が入り下の画像の様に切れたり、縫い合わせているとそのミシン目から破れたりします。 こうなら

【ストラップの長さ調整】ショルダーバッグのストラップカット

ショルダーバッグのストラップの長さ調整のご依頼 ご指定いただいている場合でも再チェックはさせて頂いております。 チェックすると、 仕上がった仮寸法に対して「短い」と思ったり、逆に「もう少し長く」と感じたりすることが多いです。 また、意外と盲点ですがバックル付きのショルダーストラップは長さ調整が可能なのですが、ほぼ最初に買った時の穴にバックルが止まっているので、「バックルホール(穴)」での長さ調整も可能な事をレクチャーします。 ホール(穴)のピッチ(間隔)によりますが、5

【ファスナー交換】AKER "MONEY TALKS BULLSHIT WALKS" Tracker Wallet

AKER(エイカー)はアメリカの皮革製品ブランドで、ガンホルスター等を製作しているメーカーです。 そこのトラッカーウォレット "MONEY TALKS BULLSHIT WALKS"(世の中金がすべてという意味のアメリカのことわざ)の刻印の入ったシンプルなサイフです。 破れてしまったファスナーのリペア依頼 実はコレ もう10年くらいになるのかな? 一度カスタムのご依頼をお受けしているサイフ フラップについた元々あるスタッズと同色のスタッズをウォレットのコーナーにとの依

【ストラップ根付補修】COACH(コーチ)ボディバッグのショルダーストラップ根付補修

コーチ(COACH)のボディバッグ ショルダーストラップの根付部分 千切れてしまっています。 原因はヨジレなのですが、素材的と作りの問題も… 薄い合皮に芯材は入っていますが、ステッチがバータックでミシン目が細かく、それに沿って切れてしまっています。 こーゆー場合は縫直すよりガッチリカシメたほうが強度が増します。 また、パイピングを解いて同じように作り直すより安価な修理です。 逆サイドは使用しないとの事で放置w 2㎜厚程度の本革で作っているので強度は格段に上がってい

【Recolor(リカラー)/革染め】レザークラフトバッグ

レザークラフトのバッグ 手作りの鞄で、カービングやスタンピングを施したトートタイプのバッグです。 カービングの部分は染色していますが、退色による色褪せで使えないとの事で染替えのご相談。 意外と重要な情報ですが、大概「仕上げ処理」や「染料の種類」は覚えていないことが多いです。 そうなると推測から作業を決めていくのですが、正直「あまりやりたくない修理」にあります。 理由は「結果が伴わない場合がある可能性が高い」、あとは時間がかかるために「修理料金も高い」…。 そのあたりの「

【ラウンドファスナーウォレットのファスナー交換】ビーズ屋公ちゃんワニ革ウォレット

「ビーズ屋公ちゃん」のワニ革ウォレット おそらくクロコだと思います。 型押しではない「腑(ふ)」がしっかりはいったラウンドファスナーウォレット…。 高そうです…。 今回のファスナーの不具合ですが、あまりない症例で… スライダ―の問題。 【スライダ―とは】 ファスナー(ジッパーが正式名称ですが)の開閉の際にスライドして動く部品。 まさしく「スライダー」ですが… この「スライダー」と呼ばれる部品は大きく分けて2種類 「自由に動くタイプ」と「ストッパーが付いてるタイプ」があり

【カバンの補色】レザーバッグのカラーリペア

レザートートバッグのカラーリペア(補色) ノーメンテのこの鞄。 擦れる部分の色剥がれが起きています。 靴クリーム(シュークリーム)だと、油脂分の方が強く色乗りはしますが、靴と違い衣服に触れるモノなので色移りする可能性があります。 なので、顔料系のモノで実施 色移りの心配はありません。 カラーリペアは局部だけ実施すると色むら等で「やった感」が出てしまう恐れがあるので、全体に薄く複数回色をのせていきます。

【鞄のハンドル交換】セリーヌトートバッグ

Celine(セリーヌ)のトートバッグ ハンドル(持ち手)が使用による経年劣化 いつ切れるかヒヤヒヤしながら使用していたそう…。 革がひび割れてます。 根付部分も… 本来はハンドル自体が自立するのですが、柔らかくなりすぎて立ちません。 なので、ハンドルを新たに作り直します 取り外し いきなり完了ですがw 出来上がりましたww 自立しています。 これでまた普通に使用する事が出来ます。