見出し画像

期待しない希望

おはようございます。
もいです。

少し前に飛行機が墜落して炎上する夢を見て、なんてものを見るんだ、と困惑。いつもは夢を見ないのに、インパクトが大きい夢だからかしっかり覚えていた。

いつもと違うことが起きると、なぜなのか気になる。いつもは見ない(覚えていない)夢をせっかく見たので調べてみた。インターネットって便利ね。

自分が乗っていない飛行機が落ちる夢は、あなた自身が不安、悩みを抱えている心理状態を意味しています。

今のあなたは、仕事や恋愛、プライベートなどでトラブルを抱えており、ストレスを感じているようです。

【夢占い】飛行機が落ちる夢の意味24選。目撃する・助かるなど状況別の暗示

心当たりがありすぎる!
生きていれば何かしらのストレスはあるけれど、ここのところ雇用問題でモヤモヤとしたものを抱えている。

派遣先と派遣元が話して今後の方針が決まっていくのだけど、どうなっているのでしょうか?! 来月末で3年になるけど、そうなるとこのまま働けないのでは? 次の派遣先を決めないと無職もどきになるんだけれど、そういった会話をしていないのだが?  というか、派遣元で社員登用していただけないか???

月1回ある報告書にザックリこんな内容を書いたら、時給から月給になったタイミングで3年縛りはリセットされて来年まで働けるらしい。働けることにはホッとしたけれど、まだ派遣で働くのかと落胆したことも事実だ。

忙しさはあるけれど、働きやすい人間関係なのでこのまま社員に、と期待をしてしまった自分が悪いのはわかっているけど、社員登用の話が出ないのは社員としては足りない、要らない、と言われている気分になる。

ま、確かに全ての業務ができるわけではないので、力不足は否めない。が、いなくなってもノーダメージな業務ばかりをしていたわけでもないと思っている。いままでの頑張りを否定されたような気分になり、少しヤケになっているし、モチベーションはだだ下がりだ。

だからといって仕事を放りだしてボーっとするわけにもいかないので、淡々と業務を進めていくのだけど。ため息くらいは許してほしい。



では、ここらへんで。
今日が良い1日になりますように!

いただいたサポートはココロの栄養にさせていただきます!