見出し画像

忘れ物しがち

実家から帰宅した。帰宅してから気付く、忘れ物をしたことに。
自分のものなら「まあ、いっか」で済ますのに、忘れ物は娘のもの。完全に確認不足。持っていったことすら忘れていたのでしょうがない気もするけれど、娘にとっては大切なものなので取りに行くことにした。無念。

しかし、車で2時間半、往復5時間。すでに2時間半運転してきて、ここから往復5時間は無理。正気じゃない。キレそう。忘れたのは申し訳ないけれど、さすがにツライ。

ということで、実家にヘルプ要請してみる。中間地点まで持ってきていただけないか、と聞いてみると、あっさりOKをもらえた。ありがたい。これで往復2時間半に短縮できた。妹が持ってきてくれることになったので、待ち合わせのコンビニでお菓子を買い漁る。飲み物、お酒も忘れずに。

お礼の品も用意できて待っていると、もう少し実家よりのコンビニにすればよかったかも、なんて思ってきて電話をしてみる。が運転中で出るはずもなく。大人しく最初に約束したコンビニで待機。もし、ハンズフリーなんかで会話ができたら待ち合わせのコンビニを変更しようと思ったけれど、仕方なし。

少しすると妹が到着した。無事に忘れ物を受け取ることができて、娘もホッとした様子。ありがたさと申し訳なさを伝えて、パンパンになったコンビニの袋を渡した。不揃いバウム、好きなんだよなあ。本当だったら妹が好きなものをふんだんに渡せたらいいんだろうけど、わからないので私の好きなものを選んだ。新しい世界を開いてくれたら嬉しい。

いただいたサポートはココロの栄養にさせていただきます!