見出し画像

現実をつくる3月〜week2の振り返り〜

みなさんこんにちは、「いろえんぴつ」です。充実であふれる世界をつくるためにnoteを書いています。「できっこないをやらくちゃ」を合言葉に挑戦し、進化していきたいと思っています。この記事が「あなたの人生は泣けるほど素晴らしい」そんな当たり前のことに気づくきっかけになればいいなと思っています。今日は、「現実をつくる3月〜week2の振り返り〜」について書きたいと思います。

リソースを取りに行く

DADDIESワークショップで一番ヒットしたのが【リソースを取りにいけ】やりたいこと全部やる!リソースを取りに行く!そのうちに【真にやりたいこと】に出会う!ということです。

できることを広げるより、失敗を恐れて動かないより、頭の中でやりたいことを考えるより、まずはやってみて、経験や気づき、一次情報というリソースを取りに行くことの重要性を学びました。というこで、実践あるのみです!

今週これやります!結果発表

3/8(月)に発表したweek2のアクションプランはこちらです↓

行動の結果どんな情報が手に入ったのでしょうか?

〈夢を語る会〉

今週は、5名の方とオンラインで夢を語り、神山町ではオフラインで7名の方と夢を語ることができました。本当に魅力的な人が多くて、皆さんに共通しているのは、「やりたいこと」をやっている(やろうと挑戦している)、真摯に人と向き合い誰かの何かを応援している、行動力(決断のスピードと行動量が半端ない)ということです。毎回ですが、たくさんエネルギーをいただける本当に素敵な企画です。こちらはweek3も継続して行います。

〈SFテスト受講〉

coaching school同期のメンバーと話をしていて、SFテストはマストで受けた方がいいということで、速攻で受講しました。受講した結果自分の上位資質と下位資質が明確になりました。結果はこちら⇩

〈発信活動〉

noteやラジオで発信することは継続する!アクションプランと振り返りで終わりではなく、リソースを取りに行く→気づきと経験を得る→発信する→気づきと経験を整理して新たな気づきを得るのサイクルを鬼回したいです。

〈神山町視察〉

「人と会い、夢を語り、自分と向き合う」をテーマに神山町視察に行きました。

一言で言うと「神山町おもろい、人がおもろい」です。

町づくりのコンセプト「創造的過疎」が私の中でヒットしてから、行きたくてたまらなかった神山町!実際に足を運び、人と会い、夢を語る中で本当に素敵な人がたくさんいる町だなと感じました。町全体のカルチャーとして

「やったらええんちゃう?」

という挑戦を応援する文化があり、人が人を呼び、挑戦が溢れる世界が広がっていました。移住者の方と地元の方とが本当にイキイキワクワク生活されている姿を見て本当にエネルギーをいただきました。

今回使用させていただいたゲストハウスがこちら⇩

ゲストハウスでは、教育やまちづくりをキーワードに活動されている方や地元の方と出会い、夜中まで夢を語りました。本当に豊かな時間でした。そして、嫁がやりたいことの一つ「地元で育てて、地元で食べる食のプロジェクト」をまさに実践しているまちで、そこに関する解像度もめちゃめちゃ上がりました。

「まちづくりは、人づくり」ということを改めて感じることができて、自分のやりたいことの解像度がまた一つ上がりました。最高の時間、そして出会いをありがとうございました。次は仲間と来ます。

〈歯医者〉

めちゃくちゃ痛かったです。来週は2回行きます。今後も定期的に行きます。

〈新コミュニティに参加〉

CRAZY WEDDINGさんが運営するコミュニティのキックオフ会議に参加しました。めちゃくちゃおもろい。魅力的な人とたくさん出会いました。自分のあり方を見つめ直すきっかけにもなりそうです。やりたいことのアイディアもどんどん湧いてくる。これからの活動がめちゃくちゃ楽しみです。

〈DADDIES新たな挑戦のスタート〉

「パパだから挑戦できる」パパの挑戦を生み出し、DADDIESのあり方が世界のスタンダードになる。そんな思いで毎週活動しております。メンバーの熱量が本当に半端なくて毎週遠足がある小学生の気分です。最高。

3/8(月)のセッションで、メンバーの本気の挑戦をDADDIESの仲間で全力応援することが決まりました。詳細は後日改めて告知しますが、挑戦を生み出す講演家になり情熱大陸に出るメンバーがいるので、メンバーの講演会を開催します。本気で応援することが私にとっての挑戦です。みなさん楽しみにお待ちください。まさにご自身が挑戦へと踏み出すタイミングで、講演会をやりますので、リアリティが半端ない講演会になります。最高の時間と場をつくります。

講演者の思いはこちらをご覧ください⇩

まとめ

今週もやりたいことが全部やれた最幸の1週間でした。

気づいたことは

人はおもろい!出会いは人生を変える!

たくさんの人と出会い、語ることで、自分のやりたいことと向き合うことができた1週間でした。来週のテーマは「応援という挑戦」です。やります。

これから、神山町の滝を見に行きます。

神山の町から感じたままに書きました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「あなたの人生は泣けるほど素晴らしい」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?