マガジンのカバー画像

中国古典に学ぶ生き方

8
論語や老子など、様々な中国古典の所感・書評をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#中国古典

各種東洋思想を、”道”のメタファーで表現(妄想)してみた

夏になっても、新型コロナの影響は収まらず、マスクなしでは外出ができない日が続きますね。でも、マスクしていくには外が暑すぎて、結局引きこもり気味の毎日です。 こんな状況だからか、”哲学”や”思想”といった本や動画をよく見ています。 とても勉強になるものと、暗記問題みたいなこと言われても・・・みたいなものと、玉石混淆ですが。 そんな中で、とても面白かった動画がこちらです。 安冨歩 「道」とは何か? :『論語』と『老子』の世界観 安冨歩さんは、東京大学東洋文化研究所教授という

リモートワーク時代に、リーダーとしてできることは何か(孫子)

私の会社では、新型コロナの影響で、リモートワークが続いています。 リモートワークが続くと、いくらZOOMなどで打ち合わせをしていても、コミュニケーションが難しいと思うところがあります。 よく、「リモートワークで、管理職の仕事が分からなくなった」ということも最近言われてきていますよね。 一体、リーダーとしての価値はどう出せるのか。悩んでしまいうことがあります。 そんな時に開く本がこちら。 孫子・呉子 この本は、人生の色々な場面で・色々な翻訳で読んでいる本です。 昔は「戦わ

信頼関係を創り出すためのたった一つの方法(戦国策)

上司と部下の関係性というものは、難しいものです。 フィクションの世界では、上司が部下に土下座させたり、頭ごなしに叱りつけたりもしていますが、(少なくとも私の知る限りでは)今どきそんなことをやると、上司の方がまずい立場になります。 そもそも、叱っても部下は恐れるばかりで、その問題(叱った原因)に対して上手く対処することができるようにはなりません。 一方で、優しく・褒めて伸ばそう、というのもまた違うもの。上司と部下が仲が良いのはいいですが、いつまで経っても独り立ちできない部