見出し画像

オンラインパーソナルトレーニングの可能性

おはようございます。COZY/JASSBAの小嶋です。
今日の長野は寒いです。山には雪がかかっていて、「4月半ばなのに雪が降るのかい!?」といった気分です。
外出も極力避けて、自宅で仕事に勤しんでいます。
「対面の仕事ができなくて何ができるんだろ?」という思いがはじめは強かったのですが、ここ数日でその考え方も変化をして、色々とできることはあります。
新しい事業を考える気かっけになるのは言うまでもありませんが、運動指導、トレーニング指導もオンラインで結構いけるんじゃないかと思っています。

オンラインのメリット

オンライン指導が0からのスタートではなかったので、その辺りは取り組みをしやすかったというのもありますが、大枠のイメージをスタッフと共有をして本格的に先週からオンラインパーソナルトレーニングをスタートをしています。
オンラインでのパーソナルトレーニングのメリットはいくつかありますので、私が感じていることをあげていきます。

・場所を選ばない
・好きな時間に利用できる
・短時間の利用ができる
・価格が抑えらえる
・落ち着いた環境でできる

ここに挙げたことは、むしろパーソナルトレーニングのデメリットとも言えます。
これまではジムやパーソナルトレーニングができる場所でないと、一般的にはパーソナルトレーニングができませんでした。
私も以前はジムでパーソナルトレーニングを提供していたり、自分でパーソナルトレーニングスタジオを運営していたときもありましたが、これはトレーニングを受ける側のことを考えるとあまり良いサービスではないと感じたため、場所を選ばないパーソナルトレーニングサービス形態にて営業をしてきました。
それは、主にスポーツ選手がクライアントだったため実施可能だと思っていましたが、今後は更に場所を選ばない形になっていくのではないでしょうか。
また、パーソナルトレーニングは様々な用途がありますが、身体を作ったり小ディションを維持することが目的ですので、パーソナルトレーニングの頻度は月4回から8回以上が適当だと思っています。
しかしながら、これまでの提供価格からすると月に4回も8回も利用するとなると、民衆化が難しいサービスでした。
現在、COZYではジュニアアスリート向けには毎週1回 45分(月間4回の指導)の月謝制のプログラムや、COZYアカデミーという少人数制のジュニアアスリートのトレーニング(90分×週1回)の月謝制プログラムなどでトレーニング頻度が必要な選手向けに工夫をしながらサービスを作ってきています。
これは、成人向けや健康増進でも同様のことだと思っています。

オンラインパーソナルトレーニングを充実させるために

オンラインパーソナルトレーニングはうまく行くのか?うまく行かないのか?
きっと私たちのような仕事をしている方たちはきっと今まさに考えている事だと思います。また、トレーナーだけでなくゴルフなどのスポーツ競技のコーチもきっと考えているテーマだと思います。
私の感覚ではありますが、オンライパーソナルトレーニングサービスは必ず良いコンテンツになると思います。
私たちのところへも問い合わせがありますが、「そちらのスクールへ通いたいのですが、遠いので〇〇ではやっていませんか?」とか、「そちらまでトレーニングはいけませんがこちらまで出張はしていただけますか?」など。出張トレーニングなどはかなり積極的にやっている方ですが、それでも、カバーする力はまだまだ薄いので、そういう意味でもオンラインの可能性は強く感じます。
そして、このオンライパーソナルトレーニングを充実させるためには私たちトレーナーの多くのオンライン指導の実績がまずは必須だと思います。幸い組織でやっている分、良いものも悪いものもデータが溜まりやすいメリットはあります。
実際の指導をしながらオンライを使い熟す術を身につけていきたいと思います。

COZYオンラインパーソナルトレーニングの紹介

4月から正式にオンラインパーソナルトレーニングを受け付けています。
本日もアメリカにいる選手とこの後オンライントレーニングです。
通常の対面式のパーソナルトレーニングと比べてもオンラインですと費用がおおよそ2000円くらいお安くなります。また、6月までは更に割引もありますので、ご参考にしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?