見出し画像

営業日記2020.7.18.

昨日少し晴れて、今日も雨は降っていない。雨ばかりの季節は終わったのだろうか。7月も終わりだけど、梅雨明けとは言われていない。天気予報では、来週また雨のようだ。全然終わってないそうです。残念。

■capsuleがサブスク解禁になってときどき聞いている。なつかしい、ゼロ年代!という感じ。capsuleをよく聞いてたのってもう10年以上前か。そりゃー時代を物語るはずだ。

■近くでやっていた旅行本の展示を見に行った。同じタイミングで一人だけ先に人がいた。小規模だった。旅行どころか、今は市内の移動もためらう。無理な旅行のことをあまり考える気にはならなかった。まさかこんなことになるとはなー。インバウンドとかグローバルとか、安泰だと思っていたし加速することはあっても縮小する要素なんてないと思っていた。EU内で国境封鎖なんてね。

■PS4の非純正コントローラー、昨日問い合わせがあった人が取りに来てくれて、2個売れた。動作確認しなくていいって言ってた。他の人は動くかどうかめちゃくちゃ気にしてたのになー。iPhoneでは僕が自分で動作確認したから問題ないはず。

■昨日途中まで見ていた、Netflixオリジナルの日本沈没2020を最後まで見た。とにかく落ち込む。なんでこんな話作ったんだろう?日本人の自虐趣味も、ここまで来ると変態じみている。でも同じ湯浅政明監督で比べてみれば、デビルマンクライベイビーのほうがひどくて救いようがなかった。とにかくばったばったと人が死んでいく。そういう物語を見たい人がいたら…。古賀先輩が持っていたようなレコードバッグほしいなー。

ネタバレにならない程度に内容について触れるけれど、この日本沈没2020は東京オリンピックが開催されない2020を描いている。このアニメを作り始めた頃は東京オリンピックが開催される予定だったから、本当に開催されなくなるとは思わなかっただろうな。利権にまみれた2020東京オリンピックを壊したかったのだろうか。

ダニエルはドラガンとかそういう名前でよかったんじゃないかな。花火の音に反応する演出とかめちゃくちゃ細かい。微妙すぎて通り過ぎてしまう。

カイトというYouTuberがかなり重要な役割で登場するんだけど、原作ではどうなってるんだろう?こういうキャラは全くいないのかな?それとも全然違う職業で登場しているとか。原作が書かれたのは1973年だからYouTuberはもちろんいない。それに値する職業ってなんだ。

■未曾有の大災害ではないけれど、コロナ大変ですね。そろそろ1日の最高記録を更新しそうな勢いで、緊急事態宣言で自粛ピークの頃と大差ない。でもあの頃と違って、街は稼働したまま路線を保つようだ。マスクが売っていないことはなくなったのに、マスクをしていない人は少なくない。店もどこだって開いている。人もどこにでもいる。なんか変な感じだ。

明日はボランティアの英語クラスが集まろうという話になっていたけれど、どうやらなくなりそうだ。たった4人だが県をまたぐので。関東の2人は初めから来れない予定だった。

本日日本の新たな感染者 662人 うち、京都 25人(22時半時点)
昨日は 597人 うち、京都 12人


サポートいただけると店舗がその分だけ充実します。明日への投資!