見出し画像

ティッシュが生活に欠かせない

#29tizu の山田くんは小学生の時、ブックオフで立ち読みするにあたって「ティッシュ」と「レイプ」と「のぞき屋」を避けていたそうだ。エロい漫画を読んでいると思われてしまいそうだから、代わりにゲットバッカーズのエロいコマを見ていたそうだ。

「ティッシュ」とは、それぐらいエロい内容を連想する言葉みたいだけど、生活に欠かせない。特に僕は慢性鼻炎で、毎日鼻水が出てはティッシュで鼻をかんでいる。子供の頃から耳鼻科に通っていた。なんとか治らないものかと思い、去年耳鼻科で訊ねてみると、センサーになっている鼻の神経を焼き切るか、もしくは鼻腔内の骨を削る手術をしないと治らない、ということだった。値段までは聞かなかった。バナナマン日村だったり、TBSの山本アナウンサーだったり、会社員の頃の同期の中本だったり、意外とこの手の手術をやっている人は多いみたいだ。完全に治ったという話は聞かない。

そんなにティッシュが生活に欠かせない僕ではあるけれど、ティッシュの銘柄にはこだわらない。鼻セレブじゃなくても平気。むしろなんでも使う。一人暮らしのときや旅行中は、わざわざティッシュを買い分けるのが面倒で、全部トイレットペーパーでまかなっていた。鼻をかむのもトイレットペーパー、何をするにもトイレットペーパー。トイレットペーパーの難点は水に溶けてしまうことだけど、特に弊害はなかった。いつでもどこでも何にでも使える。逆にティッシュだと、トイレに流せないときがあったりする。

そんなにティッシュが生活に欠かせない僕ではあるけれど、外出時にはよくティッシュを忘れがち。カバンを変えてしまうと入れ忘れているなんてことがざらにある。そういうときは人からもらうか、外で買っている。最近はあまり、町中でティッシュを配っているようなことはない。あーいう町中で配られてるティッシュはガサガサのことが多い。木綿かと思うぐらい。

年中そんな状態ではあるが、やはり花粉症の季節が一番ひどい。月に何箱のティシュを使い切っているだろう。体内の水分が何リットル鼻水として出ていっているだろう。ティッシュを使うともったいないから、水道水で鼻をかめばいいと思う。でも結局拭かないといけないから一緒か。掃除機で鼻水を吸い取りたい。耳鼻科で使用される鼻水の吸引器を、ずっと鼻にぶっ刺して起動しておきたい。そうすればティッシュは不要になるだろうから。

サポートいただけると店舗がその分だけ充実します。明日への投資!