見出し画像

ニウエ

(12番)  2017年   1月
ニウエへ行ってきました。
この辺で皆さんにほっこりとして頂きましょう。
ハードな旅行が続いたので、目が回りそうだというコメントを頂いたことだし。

太平洋諸島センターのパンフレットより

ニウエは南太平洋にある小さな国です。
太古のサンゴ礁が隆起してできた世界最大のサンゴ礁の島です。
川や湖がなく、降った雨は一度サンゴ礁でできた岩盤でろ過された後、海に流れるので透明度が高いです。
2011年にここを訪れた日本人はたったの24名だそうです。
人口は1500人で、国民全員が知り合いだとか。
だから、どこどこの誰々ちゃんと言えば「ああ、あの人ね」とすぐにわかるようです。
2015年に日本はニウエを国家として承認をしました。

今回は男性5名、女性4名の計9名でしたが、ニウエの後、クック諸島へ引き続き行く人達が含まれていたので、ニウエだけは5名でした。私はクック諸島へは2014年に訪問済みです。

1月10日
18:30発のニュージーランド航空にてオークランドへ。

1月11日
09:00 オークランド着
市内観光へ出発
ワン ツリー ヒル (コーンウォール パークの中にある眺望のいい丘で、羊、牛、ヤギなどが放し飼いにされている)

1982年に初めてニュージーランドへ行き、オークランドへ降り立ったことを昨日のように覚えています。景色は素晴らしいが、ド田舎(すみません。正直で)に来たもんだと。そして、バスに乗り込んでいざ観光に出発するといきなり、羊の群れが道路を横切ってしば~らく待ちました。ガイドさんが言うには「この羊たちは国家公務員で、数では人間よりもはるかに多いです」と。
2013年に2回目の訪問をし、今回は3回目ですが、いや~、オークランド市内は大都会になっていてビックリです。

サベージ メモリアル ヒル(戦争の慰霊碑)
ハーバー ブリッジ

昼食後は自由行動
他の方たちは、スカイ・タワーでスカイ ウォークを命綱をつけて楽しんだようです。

1月12日
09:30 ニュージーランド航空にてニウエ(3時間30分)へ。
日付変更線を通過

1月11日(間違いではありません)
13:00 ニウエのハナン国際空港着 お店やレストランも何もない。
そのままホテルへ。(気温36.4度)

ホテルにて支配人の方の説明がありました。
「もっとたくさんの観光客に来てもらいたいのだが、宿泊施設が足りないので空いている刑務所に泊まってもらうことになるかもしれない」と。
スーパー マーケットが1件、ガソリン スタンドも一件、タクシーはなくて移動はレンタカー、レンタバイク、レンタ サイクルだそうです。

午後、自由行動
夕食は本来はホテルのレストランでとあったのだが、日本食レストランへ行きたいとの声が出て私以外は行かれました。実は私は海外へ出てまで日本食を食べたいとは思わないのです。それで、ホテルのレストランで一人で頂きました。

レンタカーをチャーターするので、一人$10負担でした。私が行かないと言うとある男性は「そのくらい払ってあげるよ。たったこれっぽっちをケチってよく国盗りができるな」と人を馬鹿にしたような言い方をされました。・・・そうじゃなくて、私は基本的に現地の料理が食べたいのですが・・・
このように国盗りをしているといろんな人たちに出会い、こういう人になりたいなと思わせる人や反面教師にしたい人などいて、飽きません。
しかし、圧倒的に反面教師が多いです!!!

行かれた人の話だとオーストラリア人のグループがいて、「日本人達はいつもこんなうまいものを食べているのか」と羨ましがっていたとか。

1月12日
ニウエ島(1周67km)の島内観光。
アイナ ビュー ポイント(とても景色のいい場所)
ガソリン スタンド(コンビニ併設)
国会議事堂
郵便局(レア物のディズニーのコインが売っていました)
アート ギャラリー
スーパー マーケット(ほとんどが輸入品)
昨日の日本食レストランにてお弁当をピックアップ(レストランはこじんまりとしていて、日本人の従業員の方も2名外に出てらっしゃいました)
リム プール海水浴場(私と90歳の男性は泳がず。海面上に綺麗な熱帯魚がたくさん泳いでいて縞々のウミヘビまで見えました)
第一次世界大戦慰霊碑
ファーム農場
リク村 村長さん宅
ドライバー兼ガイドのCさんの自宅 (ココナッツを勧められてジュースを飲んでみたら、最高に美味しかった。これまで飲んだ他の国々のココナッツ ジュースは何だったのだろう)
アバシリ パノラマ ポイント
これで島をグルリと一周したことになります。

Cさんの従妹の家でそろり、そろりと歩いていたのは2匹のヤシガニ。
ホテルに帰る車の中で後ろの方でガサゴソと音がするので、振り返ってみると「あら、まあ!」あのヤシガニが紐で縛られているではありませんか。
「可哀そうに・・・」と思っていたら、何と夕食にそれが出てきたのです!
グループの中の一人の方がそれを購入したのだそうで。
ちょっと勇気がいったが、恐る恐る食べてみると身は甘く、みそは濃厚で、脂っぽかったけどとても美味しかったです。カニさん、ごめんなさい。

今回はとてものんびりとしましたが、日付変更線がからむので、今日は何日か混乱することになりました。

1月13日
午前中は自由行動
14:05 ニュージーランド航空にてオークランドへ。
日付変更線を通過

1月14日
17:40 オークランド着 そのままホテルへ。

1月15日
09:55発のニュージーランド航空にて成田へ(クック諸島は行く人達とはここでお別れ)
16:45 成田着

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?