見出し画像

四季を愛でる日本の自然美と同棲できる生活は田舎ならではの醍醐味!頬を撫でる風の匂いに万物流転の声がする

実りの秋がスタート
~でも、今年は軒並み不作や不良で高騰の秋

庶民の秋味~さんまが不漁の昨年に比べ
さらに不漁で、しかも身が細く脂の乗りも悪い
このままでは高級魚になってしまう

鮭も不漁続きで、イクラまで高騰の様子

栗の収穫も始まる

画像1

画像2

画像3

画像4

五感に溢れ出してこそ堪能できる

世界の街は、24時間都市に向かって走ってる
高速道路が走り飛行機が地球を飛び回り
そのうちにドローン自動車が都市を飛び回るだろう
住居は完全冷暖房でオートロックなどセキュリティ万全
高層ビルの住人こそが日々街を見下ろす
現在の王侯貴族なのかも?

0.5℃単位で年中個人の最適温度で空間が包まれる
ハイビジョンの大型スクリーンには世界中の四季が
写り出され毎日が世界旅行の爽快さ

・・・でも、土の匂いがする田舎には山と川と
緑と田畑に囲まれ、農作業の移り変わりまで
四季の変化を諭してくれる
潮の匂いがする海辺では潮騒と風が四季を運んでくれる
夏の一時の浜辺の賑わいもいいのだけど
誰もいない浜辺の散歩もまた潮風が日々の移り変わりを
囁いてくれる

都会に生まれ育った人々は情報の収集や処理に
優れていても、空を見上げ風の匂いを嗅ぎ
2時間後の天気や明日の天気を知ることはできない

都会人はお金の匂いを知ってるかもしれないが
土の味を知らない。農作物は土が味付けをするのだ
人間のできることはただ見守るだけなのだ

風は明日を語る
満天の星月夜は宇宙の神秘を伝えてくれる
潮騒こそ万物流転の永遠なるリズムを奏で
100年の人生を1日の時の流れに
教えてくれる

自然に抱かれ四季の移り変わりを
愛でる生活は金では換えない
それは金満社会の最高の贅沢!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?