見出し画像

もうすぐ梅雨。お家でこんな手仕事はいかが?【水曜日はnoteDJ】

おはようございますっ!!
今日も朝から元気な言葉をあなたにお届けしますよ!

少しずつ、雨の日が増えそうな気配。
雨って空が暗くなるから、気持ちも少し落ち気味。

そんなあなたにぜひ、見ていただきたいのがこちらです。

お家の中に、お花を咲かせてみませんか?

……ということで!!


昨日は、ハンドメイドを学びに行ってきました!
参加したのは「つくりえ」様で開催されていた
種花®️で作るちいさなボトルフラワーの会』。


toccorri様の種花を、実際に作らせていただくワークショップです。

一人につき、2種類の種花を作ります。
可愛いんだけれど……!! すごく悩む……!!

2種類ですが、4種類作りたかった。
あれもこれもと思うくらい美しい種を見ると惹き込まれるのですよ。

作り方は意外とシンプル。
だけど、教わらないと難しいと思う。

ワークショップでは、toccorriさんが丁寧に解説し、作っている最中も伴走してくださるので思ったよりスムーズに作成。

問題は……私の手先よ(笑)。
とうもろこしの粒は、小さいのでなかなか難しかった……!!

綺麗に見える作り方のコツも教えていただけるので、揃えるのが苦手な私にも上手にできましたよ!


元々はヨーロッパの冬仕事として生まれたという種花の作品たち。

大きいものになると、こんなに可愛いリースもあるんです!!


か、かわいいっ……!!
種花を一つ一つ作られることを考えると、この大きさを作るのにどれだけの根気やエネルギーがかかっているか、よくわかります……!!


これらの作品は、toccorriさんのminneのお店か、さいたま市浦和区にあるつくりえ様などでご覧いただけますよ。

一点ものなので、同じものはありません。

見応えたっぷりなので、ぜひ足を運んでみてくださいね!


あなたの雨の日に、少しでも明るい色が添えられますように。

以上!
note DJアミカでしたーーー!!





自己紹介はこちら。


放課後ライティング倶楽部(AWC)の『66日ライティング✖️ランニング』完走いたしました!!

放課後ライティング倶楽部については、こちらをご覧くださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?