見出し画像

僕らが感じるコミュニティの価値 #オンコミュの価値 vol.2

こんにちは!コミュニティデザイナーとして活動しているこっとん(本名:わたひきゆうや)と申します。現在は主に箕輪編集室というオンラインコミュニティの運営をしています。

ご縁をいただき「オンラインコミュニティの価値のつくり方」というイベントにオンラインコミュニティ運営者の一人として登壇することになりました。

一緒に登壇するあかまつさんからイベントに向けたnoteのバトンを受け取ったので、僕も自分自身のコミュニティに関わるまでのストーリーと感じているオンラインコミュニティの価値についてお伝えしたいと思います。


コミュニティに関わるまでのストーリー

コミュニティの世界にどっぷり入り込むようになったのはちょうど2年前。その頃、僕は新たな職場で働き始めていました。中途で入社したからには前職の経験を活かしつつ、どんどん仕事に変革を起こしていこうと鼻息荒く業務にあたっていました。

しかし、職場にいる方々はとても保守的。僕は次第に職場での仕事に対する価値観のずれから疎外感を感じ始めていました。そしてそんなズレが顕在化した結果、半年という短期間で別部署への異動を言い渡されました。これは異例中の異例、驚異的なスピード辞令でした。これは「お前はここにはいらないよ」というメッセージに感じました。

そんな期間を過ごしてきたこともあり、仕事以外の新しいことに飛び込んでみたいという気持ちと不完全燃焼な想いを昇華させたい気持ちとで悶々としていました。

ちょうどその時期にオンラインコミュニティという存在を知りました。twitterから垣間見えるキンコン西野さん、箕輪さん、ホリエモンらの楽しそうなサロン活動。居ても立っても居られず、「とりあえず入ってみよう」と飛び込んだのがオンラインコミュニティにはまる最初のきっかけです。

入ってみるとそこは今まで自分が経験したことのない世界が広がっていました。仕事では収入の代わりに、自分の意思とは関係なく業務が課されることが多い。一方、オンラインコミュニティでは「やりたいからやる」「この場が好きだからいる」という価値観で人がつながっており、そこでの行動はすべて自分次第。また、コミュニティの空気感や価値観が合わなくても気軽に卒業できるという自由な集まりです。

利害関係のないフラットな関係性の中で、自分が興味あることだけに没頭できる環境。なんて面白い世界を知ってしまったのだろう…!
没頭しすぎてこの2年で数多くのオンラインコミュニティを経験してきました。

【経験してきたオンラインコミュニティ】
●西野亮廣エンタメ研究所
小谷家族
スナック『キャンディ』
●箕輪編集室
HIU
はあちゅうサロン
あそびば
●前田デザイン室
●community camp
脱社畜サロン
community frogs
寺子屋いえいり
●遊部
●尾原のオンラインサロンハック
●ミノ村プロジェクト
など

※●は現在も所属しているコミュニティ

悶々としていた気持ちを発散でき、なおかつ職場で自分の存在意義を見出せなかった僕にとっての救世主となったのがコミュニティの存在だったのです。


僕が感じるコミュニティの価値

コミュニティは"人の居場所になれること"が一番の価値だと感じています。
居場所というのは、自分の存在意義を感じられる場所のことです。

そして、居場所には「beの居場所」と「doの居場所」の2種類あります。

beの居場所…「いる」ことに価値を感じられる場所。そこは素の自分でいられる場所。ありのままの自分を受け入れてもらえることで自分の存在意義を感じられる。
doの居場所…「する」ことに価値を感じられる場所。そこは自分に役割がある場所。役割があることで自分の存在意義を感じられる。

オンラインコミュニティは自由に出入りできるメリットがあるからこそ、自分がフィットする2種類の居場所を探しやすいのだと感じています。現に僕自身が、たくさんのコミュニティを経験し自分に合うコミュニティを見つけたことで充実した生活を送ることができています。

自分が居場所と思えるような居心地のいい場所がある分だけ、人生は豊かになっていくと信じています。だからこそ、そのような居場所をつくるためにコミュニティデザイナーとして活動しています。


最後に(お知らせ)

昨今コミュニティ界隈が盛り上がってきてはいるものの、コミュニティについて語り合う場は普段なかなかありません。また、盛り上がってきているがゆえにコミュニティに対して否定的な意見を持っている方も少なくありません。

そんな状況だからこそ、コミュニティについての価値観や知見を分かち合う場をつくりたい。自分が感じたコミュニティの価値やその価値をどう作っていくのかを伝えていきたい。そんな想いを今回のイベントで実現できたらと思っています。

WaseiSalonのコミュニティマネージャー 長田さんサイボウズ式第2編集部の運営 あかまつさんライフエンジンの運営 F太さん、そして僕は箕輪編集室の運営として登壇させていただきます。僕もお話を聞くのが楽しみな豪華メンバーです。

コミュニティについて興味関心が高い方のご参加お待ちしております!ぜひお話ししましょう!

▽イベント概要
『オンラインコミュニティの価値のつくり方』
日時:11月15日(金)20:00〜
場所:Peatix Japan
○ 東京都渋谷区恵比寿4丁目6−1 8階 恵比寿MFビル
参加費:2000円(定員30名)

※このnoteは登壇者のリレー企画になります。次はWaseiSalonのコミュニティマネージャー 長田さんへリレーをつなぎます!


いつもありがとうございます!