見出し画像

2日目の不安,将来への不安/day17


2023.02.07~03.23までフィンランドに滞在しています.
【day17】2月23日(木)の日記です.


昨日から新たな滞在場所でお世話になっています.今回はNPOで,フランス,ロシア,ウクライナ,アルゼンチン,ハンガリー,スコットランド,フィンランドなどの各国からWorkawayerが来ていて,合計10人ちょっとです.

早速2日目で心細さを感じているのと,明日の朝,日本の在籍大学のゼミ発表が控えていてしんどさを感じているので,現実逃避としてnoteを書いています.

今回は,何がそんなに不安で,しんどくて,悲しくなっているのかについてまとめておこうと思います.

新たな滞在場所

前述の様に,10人くらいのworkawayerと一緒に生活しているなかで,キッチンにいると頻繁に会話をすることがあります.そこで,感じる不安は以下.

みんなの頷かない真っすぐな目が怖い
こちらに来てから,話を聴いている最中に頷く人がいないんですよね.みんなうんともすんとも言わず,黙ってじっと見てくる.途中で話を割って入ってくることもなく,話し終わるまでその状態.私は普段話を聴くときに,理解したら適当なタイミングで頷くようにしていたし,そうされることにも慣れていたので,その黙って見つめる目線が怖くて.話している途中に頭が真っ白になってしまうことがあります.

私だけ,話や冗談が理解できなくて仲間外れ感を勝手に感じてしまう
冗談や訛り,早口だと英語を聞きとれないことがしばしばあります.こちらで出会う人たちは,冗談を言う人が多くて,1対1だとそれを理解できないのが申し訳ないし,意味を聞くのは更に申し訳ない.複数人だと聞くにも聞けないし,分からないのに笑うのはなんだかなぁと思い,真顔で待機.

分からなくて何度も聞き返すと迷惑だと思われそう
理解できずに,相手の一言一言に対して聞き返してしまうことがあります.何を言っているのか分からなくて聞き返すと,大抵簡単な言葉だったりするんですよね.

きまずい
これは海外でなくても,微妙な距離感の人とご飯を食べたり,一緒の空間にいたりすると,話しかけたほうがいいのか,話しかけない方がいいのか,変に気を使ってしまって,それだけで疲れてしまうことがあります.

自分の将来

本当は,こんなnoteを更新している場合ではなく,10時間後に控えるゼミの資料を完成させないといけないですけど,それを阻んでいる不安は以下.(具体的な話は割愛しますが,友人・教員・親に「研究職(大学教員)に就くかも」と伝えている状態です.)

私なんかが研究職につけるのだろうか?
情報科学系の学部に在籍しているのですが,プログラミングが苦手です.論文を読んだり,考えたりすることは好きなのですが,教員となると情報科学を教えないといけないわけで,教えることに不安があります.

研究職につくという熱意が,私には足りないのではないか?
大学教員の働き方を見て,尊敬はしますが,自分もそうなりたいとは思えない.というよりも,そうはなれない,そのような働き方ができない,と思ってしまいます.私の見ている多くの教員が,研究・学生指導・授業・申請書作成・大学運営に多忙なように見えます.プライベートor家族or睡眠の時間を研究活動に回している人たちを見て,私にできるのだろうかと怖くなってしまいました.私は,住む場所,プライベートの時間,好きな人たちとの時間を大切にしたい気持ちが強いような気がします.

職を得るまでの道のりが長い
修士課程に2年,博士課程に3年.ストレートで通過しても,正規雇用でお金を得られるのが,28歳.あと,7年あります.そして,その若い7年の間,研究以外のことにお金と時間をかけずらい状態に.興味が随時変遷する自分には過酷なような気もします.

年齢を言い訳にしたくないといっても,時間がたつほど,体力や世間体によって,やりたくてもできない,しにくくなることもあるような気がしています.たとえば,
・出産,育児(婦人科系の体の問題持ちなので,35歳とかまで?)
・海外滞在(だんだん怖くなってくる,時間がない)
とくに,子どもと生活することになると,その後子どもが親を必要としなくなる時期まで,自由な時間を持つことは難しいのではと思っています.そうなると,それまでの時間で,自分が気になることをやっておかないと,いつのまにか何かをやり残して死んでしまうような気がします.

不安から抜けだすために

このように,自分の気持ちをとらえ,言葉にし,改めて考えなおすことはよくしているのですが,後から振り返ると,自分の考えは案外あてにならなかったり,結局なるようにしかならないときもあったりします.でも,迷っている途中は,正解の選択をしたくなるし,正解を教えてほしくて苦しい.こういう時に,体裁を整えて書く(誰かに見せると思うと,自然にできるだけきれいに書こうと思える)noteは結構好きで,気持ちを落ち着かせてくれます.

結局,正解は分からないけども,少なくともこれだけは譲れない(大した意味や意義がなくても)みたいなことを決めてそれを達成したり,ふとしたときに恵まれていることに気づけたりする余裕があることが,自分にとっての幸せだったりするのかもしれません.そう思うと,
・これだけは譲れないこと,やりたいことを見つけよう
・何に恵まれているだろう
などを考える方向に気持ちが進み,不安から抜け出せるような気もします.



読んでくださってありがとうございます.話したいこと,聞きたいこと,メッセージなど,なんでもお気軽に連絡してください!では!


オムライスを食べにいこうと思います。