見出し画像

2024.6.8 sat


名古屋行きの前に東京ステーションギャラリーで開催中の どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより 
開催期間 
2024年4月27日(土) - 6月23日(日)
へ行って来ました

https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202404_dobutsu.html

期待していた内容以上に素晴らしかったです
たまたまなのか、インバウンドはいないし、開場直後だからだったのか、小さなギャラリーでしたが、ゆっくり ゆったり拝見させていただく事ができました もちろん事前にWEBから🎟購入すると入場がめっちゃスムーズ
※d払いでポイントも貰えました 🎶🎶

その名の通り東京駅内の施設 ※丸の内北口にあります なので、東京駅が出来た当時のレンガなどが、そのまま間近で見れるし、館内装飾がこれまた素晴らしい👏👏👏👏👏

今回の展示で、初めて知った 歌川広重作 名所江戸百景 深川洲崎十万坪 の素晴らしさに大感動しました 暫く作品の前から動けなかった 残念ながら、ギャラリーでは絵ハガキとステッカーしか販売されてなくて、ググッってついポチッとしちゃいました💦💦
もちろんレプリカのレプリカの何百代目なんですが、引越してからお軸や版画やらを買わせていただく事が増えました こう言う作品に出会う事ができたときは心が豊かになります 

ちょうど 名所江戸百景 深川洲崎十万坪の
フライヤーが目にはいり、あべのハルカスで9月まで開催しているらしいので、なんとか見に行きたいと思ってます
ってか音声ガイドが… そんな仕事まで引き受けてるんかい💦💦 幅広いというか、断わらないというか、相変わらずガッツリお稼ぎなのねと思ってしまいました

ギャラリーの外 ミュージアムショップまでのスペースに沢山の展示会の情報が貼り出されていました たまには1日ゆっくり美術鑑賞巡りをするのもいいかもしれません

#ギャラリー巡り
#東京ステーションギャラリー
#どうぶつ百景
#歌川広重
#名所江戸百景  
#深川洲崎十万坪