見出し画像

2023.4.18 火曜会〜春風亭朝枝新加入公演 @らくごカフェ

寄合酒         春風亭朝枝
だくだく          三遊亭歌彦
仲入り
宮戸川〜朝枝誕生由来 三遊亭歌彦
たばこ好き  春風亭朝枝

久しぶりのらくごカフェ 火曜会
もちろん 三遊亭歌彦さん 目当て👀
春風亭朝枝さん 記憶にも記録にも…一応
あるけど… ご贔屓様には申し訳ないれけど
新加入 ご挨拶でご陽気に🎵🎵 なんて気は
サラサラないのね (¯―¯٥) 本当になんだろう
独特なご一門。一朝師匠はあんなに素晴らしい方なのに… ごめんなさい🙏 ド素人なものなんで良さ?が全くわかりません。
真逆にワッと客席を盛り上げる事を優先する歌彦さん。流石元スーパー前座👏👏👏👏👏
演るときゃ演る男です👏👏👏👏👏
温度感が本当に違う。と言うより自分だけ目当ての客の会か、チームワークが必要なバランスをちゃんとわきまえて演れるか…です。
香盤が全ての世界です。上の人間をどれだけ下がサポートできるか。上はサポートしてくれる人をどれだけ増やし、育て、繋いでいけるか。年数ぢゃないですよ。人となりです。
贔屓目だけで偉そうにものが言える資格も、立場でもありませんが、人を見る目だけは、年相応に持ち合わせているつもりです。
歌彦さんは、前座時代からそれがきちんとできていました。もちろん歌奴師匠の教えもあるんだと思いますが、根っこが本当にちゃんとしているからこそ、スーパー前座なんて言われていたんです。
今日の二席目。黒紋付き姿。おやおや?どうした?? 宮戸川?? 何故かしら??
歌奴師匠が披露目の時、お出番に必ず《宮戸川》を演られます。半七とお花さんが結ばれて、生まれた子供が本日の主役。「◯◯誕生由来の一席」で髙座を降りられる。火曜会に新加入した朝枝さんへの歌彦さんならではの心配り。流石 土佐のいごっそうです👏👏👏👏
まだ二ッ目になり丸2年。こんな心配りができるって凄くないですか?? 驚きました。
最近足を捻挫したらしく、今日《あいびき》使わせてもらってますとのこと。最近ちょーっと?だけふくよかになったことが原因じゃないらしい。早く良くなって下さいまし
(。-人-。) 
来月もね春風亭ご一門となんですよ。苦手なな。参戦するかはまだ思案中です。本当は行きたいんです。だけど…ねぇ… ⤵⤵⤵

#落語
#らくごカフェ
#火曜会
#二ッ目
#三遊亭歌彦
#春風亭朝枝