見出し画像

【たった5秒】劇的に綺麗な図案を消しゴムに写す工夫とその方法

「この猫の図案を消しゴムはんこで作ってみたいなぁ・・・」
「はんこでアニメのキャラクターを描いてみたいんだけどなあ・・・」

消しゴムはんこを作っていると、ご自分の好きなキャラやイラストではんこを作りたくなりますよね。

今回は、そういったイラスト(図案)を消しゴムに写す方法を紹介します。


基本的な写し方を紹介しますが、後半にはたった5秒の手間を加えるだけでさらに綺麗に図案を写せる方法もお伝えしますのでお楽しみに♡


【図案を写す際に使う材料】

☑消しゴム(ほるナビを使用)
☑トレーシングペーパー
☑シャープペン(鉛筆でもOK)
☑マスキングテープ(あると便利)

画像1


【図案の写し方】

①作りたい図案の上にトレーシングペーパーを重ねる
②シャープペンでトレーシングペーパーに書き写す
③トレーシングペーパーの書き写した面を消しゴムに重ね合わせる
④シャープペンの逆の部分でトレーシングペーパーをこする

これが基本の図案の写し方です!
今回はほるナビに付いていた図案集の中の【ことり】を写し取っていきます。

画像2


①作りたい図案の上にトレーシングペーパーを重ねる

画像3


②シャープペンでトレーシングペーパーに書き写す

画像4

シャープペンではなく鉛筆でももちろん構いません。
ただ個人的には、鉛筆よりもシャープペンを勧めます。
鉛筆だと、書き写す線の太さにバラツキが出やすいんです。


トレーシングペーパーが動いてしまいそうな時は、マスキングテープで端を止めるといいです。

画像5

こちらがトレーシングペーパーに写し取った図案になります。


③トレーシングペーパーの書き写した面を消しゴムに重ね合わせる

画像6

画像7

トレーシングペーパーのシャープペンで書き写した面と、消しゴムに写す面が接するように重ねてください。


④シャープペンの逆の部分でトレーシングペーパーをこする

画像8

消しゴムにしっかりと図案が写るように、まんべんなくこすります。


さぁ、これで完成です!
トレーシングペーパーを外してみましょう!

画像9


以上が、【基本】の図案を写す方法です。


実はこの工程にたった5秒だけの手間を加えるだけで、さらに綺麗に図案を写すことができます。


【綺麗に図案を写す5秒の工夫】


それは・・・

図案を写す前に消しゴムはんこを拭き取るんです!



『え?たったそれだけ?』

そう、たったそれだけです。笑


手順は2つです。

①図案を写す前に消しゴムはんこをお手拭き濡れ布巾で拭き取ります。

画像10



②消しゴムについた水滴をティッシュペーパーで拭き取ります。

画像11



では、5秒の手間を加えた消しゴムに図案を写してみましょう。

画像12

画像13


比較してみると、その差は一目瞭然!!

画像14


買ったばかりの消しゴムにはがついています。
その粉を拭き取ってから図案を写すだけで、写り方が格段に綺麗になります。
図案がしっかりと写っているので、彫りやすさも変わってきますね。


ただ1つだけ注意があります。

消しゴムの粉を拭き取ると、埃などがつきやすくなったり、知らない間に消しゴムに鉛筆跡がついてしまったりするので、ジップの付いた袋に入れて保存することをおすすめします。

画像15


いかがでしたか?

図案の写し方をマスターして、ご自分の好きなキャラクターやイラストを写し取り、消しゴムはんこの世界を楽しんでみて下さい。



消しゴムはんこの彫り方については、こちらの記事をご覧ください。






この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?