見出し画像

【あなたはどっち?】視点を変えるだけで5倍簡単に彫れちゃう方法!


今回はこちらの『ニコちゃんはんこ』のご紹介です。

画像1

この2つのニコちゃんはんこ、実は1つの図案から作成しているんです。


その図案はこちらです♡

画像2


そして完成品がこちら♡♡

画像3

A・Bの2種類のニコちゃんが出来上がりました。


そして、ここからが今回最も伝えたいこと!

それは・・・



初心者の方が彫る時にオススメなのは、

断然です!!!


画像11


AよりもBの方が2倍・・・

いや、5倍は簡単に彫れます!!!



なぜそんなにも差が出るのでしょうか?


それは・・・


彫り作業の細かさが全く違うからです。



Aのニコちゃんを見てみましょう。

※赤い線が彫る線です。

画像4

Aの場合は目や口の周りをきっちりと残すように彫る必要があり、とてもとても細かい作業となります。

 

続いてBのニコちゃんを見てみましょう。

画像5

Bの場合は輪郭を彫ってから、目と口をくり抜くだけです。

 

初心者の方がAから始めてしまうと、

「消しゴムはんこを彫るのって難しいなぁ...私には無理かも…」

挫折の原因にもなりかねません。


是非とも最初のうちは、Bのように出来るだけ彫る作業が楽な方を選ぶことを強く強くオススメします。 

そのためにも図案を描いたら、まず一度手を止めて、

「どこを彫って、どこを残そうかな?」
「どう彫ると、細かい作業が減らせるかな?」


と考えてみてください。



出来るだけ彫る範囲と細かい作業が少ない選択をすることで、
消しゴムはんこ作りでの成功体験を味わいやすくなります。

もちろんAも可愛いので、慣れてきたら挑戦してみてくださいね!
はんこの内側に文字を入れられるように作りたい場合は、Aのような彫り方がいいですね。 



最後に、ニコちゃんはんこの活用方法を紹介します。

【Aのニコちゃん】

画像6

画像7

イモムシになっちゃいました🐛 

【Bのニコちゃん】

画像8

画像9

手足を付けたら、動きが出ますね。 

【A・Bを一緒に使ってみます】

画像10



いかがでしたか?
ニコちゃんはんこだけでも、いろいろな使い方があって楽しくなりますね💫

「消しゴムはんこって、ちょっと難しいな…」と思っている方には、ぜひ彫る作業の細かさが少ないニコちゃんBから始めてもらいたいです。


それでは、どうぞ楽しい消しゴムはんこライフを♬




可愛い可愛いおにぎりはんこの作り方を紹介しています。


こちらは、最も読まれている記事です。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?