見出し画像

ガラタ塔景色と旅の裏話

イスタンブールの景色を見渡すには、やはりガラタ塔ですかね。

ガラタ塔は350TL(約2600円)で登れます。
ガイドつけると410TLくらいだったかと。
カードも現金も使えました。

夕方行ったら、チケット購入に20人くらい並んでました。
15分くらい並びチケットを購入、さらに10分くらい並んで塔のエレベーターに乗り込みました。

途中まではエレベーター、最後の2階部分は螺旋階段で登ります。

階段を上り切ると外に出れますが、ベランダくらい狭い。すれ違うのがやっとです。
でも景色は最高。

*旧市街*
*新市街*
*塔の中の階段*

イスタンブールは、日が沈むのが20時過ぎなので、21時くらいまで明るいです。

ガラタ塔登ったのは19時くらいだったかと思います。

このあと夜景を見るために船にのりました。
別の記事にも書いて写真も載せてますが、ほんとによかったです。
(夜の船は少し寒いので、上着があったほうが良いです)

裏話なんですけど、、、(あとで有料公開にするかも)
トルコって以下の写真のとおり電子タバコ持ち込み不可なんです。

*webチェックインのときに表示されたもの*

でも、電子タバコとライター、普通に機内に持ち込めました。
あと、ペットボトルの飲みかけのお水も持ち込めました。

日本なら絶対止められますけど、イスタンブール空港の人ゆるいっす………

でも、没収されるかもなので、持ち込む方は自己責任でお願いします🙇🙇


最後に、イスタンブール空港の免税店まとめをして、日本に帰国します🇹🇷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?