中華グッズをヤフオクで転売しわかったこと

1.商品の値段は画像と説明文、注目のオークションへの投入額で決まる

2.ほぼ中華サイトの定額と同じ売却価格が相場のものも説明文や画像の改善で売却価格の上昇はいくらでも狙える



ヤフオク売上いい感じ。

同じ商品を売っている人でも画像と紹介文の組み合わせ、そしてヤフオク内広告としての

「注目のオークション」にお金を突っ込むこと

この3点で売上がだいぶ上下するなという感じ。

僕が仕入れて売っているものは他にも競合がたくさんいるんですけど

競合は高くて4000円程度で売れているのに対し

僕の商品は安定して6000-10000円の間の価格帯で売れています。

仕入れる商品があまり売れていないからと言って利益が見込めないわけではないなと思った。

人々は商品への価値に対しお金を支払う。

その価値をいかに文章と画像で可視化してあげるかが売上を上げる鍵となる。

その点、中華スマートフォンなんかかなり勝機があると思う。

というのも、この商品たちはネット上の定価とほぼ同額で売れているが

同昨日の日本商品のスマートフォンとくらべると圧倒的に高いのだ。

日本では5万円はする性能のスマートフォンが中国サイトだと2万円で買えるなんてことはざら。

だからこそ、日本語で丁寧にどんな機能があるかをわかりやすくかけば

もっと売却価格はあげられるはずだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?