見出し画像

”画鋲” betcover!!

昨日、betcover!! 4th Album Release Oneman "画鋲"追加公演 のために渋谷CLUB QUATTROにいってきました。

セトリはわりと昔の曲もやってくれて、平和の大使からの入りはすごく良かったです。

最近ではツアー初日(@横浜BuzzFront)とツアーファイナル(@新代田FEVER)にいってきましたが、間違いなく今回が一番最高なLIVEでした。ツアーを経て、より一層の進化を遂げた怪物になっていて、強く踏み込んでくる音でした。それと、やはりワンマンということで観客の熱狂も高まっていたのもあると思います。最後には新曲もやりましたしね!

音のよさも大事ですが私は割と表情などをみたい人なので、上手舞台近くから見ていました。何回行ってもまた行きたくなってしまう理由の一つは柳瀬二郎氏の人を惹きつける魅力だと思います。私も現に彼の音楽の仕方にロマンを感じて虜になっています。まだ自分たちはいくんだという彼らの心持ちには圧倒させられます。あと、兎にも角にも妖しさ、艶っぽさ。オタク的表現になるかもしれませんが柳瀬氏の首の使い方が好きですね。当方舞踊をやっているものなので身体の使い方をじっくり見てしまいます。

betcover!!のライブの最大の魅力は毎度毎度異なり予想を超えてくるアレンジだと思うのですが、セッションから生まれる音楽というのは強い説得力を持っていて、いつも帰路では妙に納得したような気持ちになるのでした。

個人的にはセブンティーンが聞けてよかったな、
最近よく聞いていたので。
失踪なんかも嬉しかったです、海豚少年は言わずもがなよかったですね。
いつか生で羽を聴ける日が来ることを願いますね。

CD出るみたいです!楽しみ

五月八日の柳瀬氏と日高氏のDUOワンマンも行きますので、いく予定の人いましたら是非その時はよろしくお願い致します。

ではまた!

萌黄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?