Shave Of The Day ~今日の髭剃りこうしよう~

成人男性にとって髭剃りは腐れ縁である。

僕は髭剃りはT字派である。
電気シェーバーの剃り残し感がどうしても嫌なのだ。


T字カミソリの弱点は替刃カートリッジの値段が高いところ。
4個入りで4,000円近くするし、8個入りなら・・・


やっぱりコストがかかるなぁってほかの方法を調べてみると、
両刃カミソリというものにたどり着いた。


メリットはいろいろあるがとにかく替刃が安い。
カートリッジおおよそ1個1,000円だけど、
両刃カミソリの場合は50枚で1,000~1,500円で単価20円とか
ロット買いすればもっと安い。
この差はデカい。


その代わりホルダーはいいものは6,000円以上するけど
高級感があってカッコいい。


初期投資なわけだから、ホルダーを気に入ったものを
使い続ければランニングコストはとにかく抑えられる。

画像2

よし買ってみようと思ってまず買ってみたのは
ミューレR89

値段は7,000円くらいだったろうか。
ドイツ製でステンレスのフォルムがカッコいい。

カミソリも入っていたので装着して剃ってみる。

まぁ、顔中出血大サービスである。


剃り方を調べてみると、
力を入れずにホルダーの重みで滑らせるように剃るというのだ。
今までみたいに雑に剃るのではなく、時間をかけて剃るスタイル。


床屋さんで髭を剃ってもらった後のような
肌の滑らかさを手に入れることができます。

素晴らしい。もう君を離すことはできない。


両刃カミソリの事をもっと調べていくといろんなホルダーがあり
いろんな替刃があり、いろんな髭剃り石鹸があり・・・・

という感じで沼にはまっていくのである。

次回は僕の持っているホルダーやシェービングソープを紹介します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?