ついに、
『朝』日記とするのもためらわれる時間に。;


起床後、寝床で、瞑想。
のような、自分の表面感覚・体内感覚を
確かめる時間を持つ。
じわーっと、内側から満たされる感じ。
この感覚、好きだなー。

からの朝ごはん。


の前に(笑)窓を開ける。
日に日に秋めいて、風が涼しく感じられる。

ふらーっと、お外へ行こう、と思いながらも、
食欲の秋、優先。笑


食後の運動として、外へ
うん、日曜だね。少年野球だ。
白粉花で、爪紅できないかな?と思い、
ちょっと頂いて帰るが、
植物全体に毒があるようなので、途中で断念。
でも、指が染まった。笑
花の香りが、どこかで嗅いだ懐かしさを感じさせる。



さて、本日、ちらりと検索サイトを除いてしまい、
衝撃ニュースが目に入ってしまった。
最近、多いなぁ。
真相は、なんなんだろな?
と、意識が、そっちに飛びまくる。


表層ばかり見ていると、本質を失う。
世の中は、色々と気を逸らせるものが溢れてるので、
関わり方を、慎重に考え選ぶクセをつけておく。


i'm one with the source,  
the source is with me.


とりあえず、呪文を唱える。


そういや、なんで、


”呪”文(じゅもん)と”祝”詞(のりと)なんだろ?
祝文(しゅくぶん)だと、また、違う言葉だなぁ。


そもそも、呪い(まじない)って、ニュートラル。
呪い(のろい)になると、ネガティブ?


言葉は面白い。
そして、どう使うかで、作用が変わってくる。


人類が頂いた思念・想念を、
物質社会に産み落とす、物質化の
最初の一歩・形。


そこから、具現化が進んで行く。




もちろん、それに合意・同意がないと
広がりは、局所的になるのだろうけども。



言葉の波動・波紋。
不思議な世界。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?