朝は、身体が固まってる。
全身の細胞が寝ぼけてる。


一番わかりやすいのは、声の変化。


朝起き抜けの声と

お昼の声と

寝る前・お風呂に入った後の声は、


響き方が全く違う。
声の伸びが違う。




各自、それぞれの好みがあるだろうから、
レコーディングとか、声のお仕事をしてる人は、


朝の声が好きな人

昼の声が好きな人

夜の声が好きな人


自分の好きな状態を見つけてスケジュールした方がいいんだろな。


でも、プロとなると、
どんな時間帯でも『一定のレベル』まで、
調整することは可能なんだろう。
そういう修練をしてんだろう。


プロでいるって、
自分のコンディションを知ることと、
良い・悪い状態の差を極限にまで減らすこと、
どっちも必要なんだろな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?