見出し画像

クロモリロードレース

内容 レース 6kmサーキット×16周
バイク:XCR 
ホイール:bora ultra 50
タイヤ:ユッチンソン FR:fusion 5 RE:ヴェロフレックス カーボン
ウェア:ラファ ウィンブレ サンボルト上下 アームカバー 鎖帷子 指切りグローブ 
補給:ライプニッツ1500ml(内1リットル程度消費) ショッツ1個 スポーツようかん2個 ヴェスパ 2個

食事 3/5 朝 鶏そぼろおにぎり276㎉ ハムサンド300㎉ しょうゆ漬け卵黄183㎉ 10時頃 ミニアンパン100㎉ そばめし237㎉ バナナ 100㎉ 

体調3/5 特に感じる疲労はないが、前腿あたりにしこりのような疲労あり

内容 レース前は雨強くなってきているし、群サイ路面荒れてるところ多い。ちょっとヤル気減だけどもまぁ、やるだけやるかっていつものやつで強行。今回は10時までに受付12時スタートだったので到着を9時過ぎに設定するには6時半過ぎに出れば間に合う計算。実際6時半ごろ出て途中コンビニとトイレ休憩入れても9時ごろ到着。関越の下りはこまない模様…?

家出て近所のセブンで購入したおにぎり276㎉とサンドイッチ296㎉を食べる。その後向かう途中でおにぎり一個183㎉。着いてから受付して待ってる間にバナナ1本100㎉。その後アップ入れてからヴェスパ飲んでスタートに備える。雨強くなってきて正直不安が増した。

スタートは案の定クリートキャッチミスw毎度おなじみすぎて焦りもしない。その後1週目は5.6人程度の集団ができる。今回は久々の群サイだし雨だしってんで1周目は集団最後方で様子見。やっぱり序盤の左カーブの出口の深さは怖いね。その後の右カーブも最初は怖かったけど慣れてきたらライン見えてそこまで怖くはなくなってきた。でもその直後のS字っぽいところは要注意。ライン見つかるまでかなり怖かった。まず1週目は様子見で流す感じ。はっきり言って負荷はそこまで高くない。2週目あたりで4人程度にまとまる。内訳としては2名個人で2名はチーム参戦。となるとこの時点で2位。ライバルはパッと見た感じ結構走れそう。下りは早いけど登りはキツそう。これは登りでアタック書ければなんとかなりそうだなと踏んで二人で協調しながら走る。3周目には個人2名とチームの1名で走る状態。少し話した感じチームの子は次で交代。そうなると二人っきりになる。まだ30分程度しかたっていないのに2名じゃ回すにはきついんじゃないの?とか思いつつ話し合って協調体制築くことに。1時間程度まで回しててまず1個スポーツようかんを食べる。その後は下りであっちが引いて登りは自分が前に出る展開。でも正直なこと言うとこれは作戦。登りで前を牽くといっても相手に大してメリットは無い。むしろ自分のペースで登れて相手がちょっときついと思うペースが作れる。むしろ下りは速度出るから後ろついててメリットあり。だもんでこの作戦でだいぶ足休ませてもらった。でも1時間15分ごろにカメラとってるバイクが並走する。心臓破りの坂あたりでかっこつけて走ってたら二位との差がかなりついていた。一瞬迷って待とうかと思ったけど、10m近く離れた相手はかなりきつそう。当初は2時間程度強調しようなんて話してたけど今はチャンスだなと思い、チギることに。その結果75分過ぎから終わりまで一人旅。周回のペース的には10分後半〜11分ちょい。はっきり言って去年走ったJCRCの方が断然早く、10分切りペースだった。

2時間程度すぎるまで携帯でリアルタイム計測見たらおよそ80秒差。思ったよりも差がついたなぁーって感じ。このころには正直足に疲労たまってきた。90分ごろにヴェスパ補給。左手がしびれ始めてきたので焦ってショッツ補給とドリンク飲む。後すこーしだけ息が苦しくなってかな?1時間程度で小康状態だった雨がこのころから雨がかなり強くなってくる。もう雨粒が痛い。ホームストレートで自分が走ってると2位の人が反対車線走ってるのが見えるようになる。これで距離の確認ができるのでぶっちゃけ気分的にも身体的にも楽ができる。これはかなり助かった。そのままボチボチのペースで回しつつ距離を確認しつつ走る。やっぱ3時間は長い。あれだけ食べてもハンガーノックになる兆候で始めるってことはやっぱカロリーをかなり消費してるんだな。最後の方でハンガーノックが酷くなる前にスポーツようかん半分補給。でもまぁ正直膝上が攣りそう。疲れてるなぁ。ここ数日の疲労が抜け切らなかった感じあり。最終周まで同じペースで2位との差が変わることなく走る。最終周は残り10秒程度間に合わなくて17周回目に行けなかった。まぁ、飛ばしてもないし狙ってたわけではないから問題なし。初めての表彰台それも1位はちょっと嬉しいな、やっぱ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?