SCS補正編タイトル

侍魂64(ポリサム) システム解説 SCS編

前回はコンボについて、今回はポリサムから追加されたSCSのお話を。

S・C・Sとは

サムライ・コンビネーション・システムの略
天草降臨の14斬と似た入力ですが全くの別物(続編のアスラ斬魔伝では天草寄りになっています)で発動すると特殊な連続攻撃を出すことが可能になります

発動条件
・スタミナが50%以上(スタミナゲージ黄色)でCD同時押し
・怒り爆発中
CD同時押しの場合は発動攻撃が発生、発動中はキャラとスタミナゲージが白く点滅します
SCSを発動すると
・一部通常技の被ガード時の弾かれモーションがなくなる
・通常技からSCS連続攻撃に派生可能になる
SCS連続攻撃も含めて発動中は各種動作中にスタミナゲージが減り続けるため通常時よりスタミナの減り方が増えます

SCS解除条件
・時間経過
・スタミナ切れ
・連続攻撃を出す
・SCS連続攻撃に派生できない技を出す
間違えて発動しちゃったみたいな場合は全体が短めなCボタンの投げをスカしておくと比較的安全(?)に解除できます

S・C・S連続攻撃について

SCS発動攻撃やSCS発動中の通常技からAAAAやBBBBと押すと専用の連続攻撃が発生しこの連続攻撃だけ何故かコンボ表示が出ます(連続ヒットしていなくても当たれば加算される模様)
発動後の連続攻撃は(基本的に)駆け引きポイントまで連続ヒットor連続ガード

S・C・Sの駆け引きポイント

全キャラ共通で存在しているルートを例にすると

CD>AAAA or BBBB > A or B > AAA or BBB > A or B > AA or BB
上記の太字の部分が駆け引きポイントになり、Aで中段、Bで下段の二択をせまることができます

SCS連続攻撃を喰らっている側は、駆け引きポイントの技を
上段/下段ガードもしくはAで中段をBで下段を弾き返せます
(レバーとボタンの複合入力で両方凌ぐことは不可)


なので連続攻撃をヒットさせたからと言ってそのまま打ち切っても弾き返されて痛い反撃をもらった上スタミナをがっつり消費してしまうリスクがあるので打ち切りダメ絶対

補足:SCSの駆け引きポイント直前の技をガードされたときは駆け引きポイント技を出せなくなります

S・C・S発動攻撃

CD同時押しの発動攻撃は中段なので割り込みに使ったり発動攻撃から崩してそのままコンボに行くのがセオリーですが
キャラ差がある共通システムでして・・・

・CDの発動攻撃の前の光輪に攻撃判定があるキャラ/無いキャラ
・発動攻撃の発生差/リーチ差
・連続攻撃が連続ヒットしないルートがあるキャラ

と言った感じでシステムに愛されてないキャラはSCSが使いづらい・・・
特に光輪に攻撃判定があるキャラは発動攻撃が微妙でも光輪自体の発生が早いので頼れる割り込みになります
(この辺りは個別キャラ攻略になりますのでここでは割愛します)

S・C・Sを使うと人が死ぬ

なんだかSCSのネガティブな解説になっていますがSCSを使えると強い
と言うのも前回コンボ補正の解説記事に記述した通り連続技の11段目以降は無補正になってバ火力が出るこのゲームにおいてヒット数は重要
単純に最初の駆け引きポイントまでヒットさせれば5段稼げるので、前後に合わせて6段のコンボを仕上げると時々人が死にます
連続攻撃のダメージがそこまで高くないので強制ぶっとびを抑制できるのも◎

前回もあった覇王丸の即死コンボですが

覇王丸のSCS・Bルート2段目(CD>B)は相手がよろけるので再度CD>Bがヒット、CD>Bで段数を稼ぐことにより天覇封神斬が即死級のダメージに

尤もノーキャンで他の技に繋げられるキャラは少なく…Cキャンを使わざるを得ない

Cボタンキャンセル

通称Cキャン
Cボタンはそのまま押すと掴み投げのモーションが出るのですが
通常技/SCS連続攻撃の発生前にCボタンを押すとモーションが巻き戻る
(発生後にCを押すと判定が復活する技もあるのでこの説明は正確ではないのですが)

色の3ABの直後にCを押すとこの動画のようにモーションが巻き戻ります(余談ですが色の3ABには出掛に無敵時間があるためCキャンを使って無敵だけを利用できます)

SCS連続攻撃・連続攻撃中の駆け引きポイントも例外ではなくCボタンを押すことでモーションを巻き戻し、硬直差を有利にすることができたりします
他の技につなげられるほど有利を取ろうとするとずらし押し気味にしないとダメだったり、Cキャンする技の発生タイミングに慣れが必要だったり…と若干難易度が上がるのですがコンボ火力も比例して上がるのでマスターしたい

(羅刹半蔵CD>AAAA>A>C>CD>AAAA>A>C>真・モズ落とし)

半蔵のAルートの場合駆け引きポイントを即Cキャンすると発動攻撃や5B・投げ等が連続ヒットするほど有利になります
二回決めて真モズで即死(Aルートをガードされても投げが確定するほど半蔵有利で凶悪、後述の強制ガード持続にもいけます)

駆け引きポイント以外でCキャンすると有利になる連続攻撃もあり、火月のBルート4段目をCキャンすると5Bが連続ヒットし場合によっては即死

(CD>BBB>B>C>5B>覚醒六道烈火)
Cキャンして有利になるような技についてはひぐらしさんに頂いた助言が非常に参考になります(この記事執筆現在SCS後半ルートの調査中で…)


S・C・S連続攻撃Cキャンの応用

コンボ以外にもSCSモードの連続攻撃Cキャンでしかできない連携があります

予めSCSモードになっておき、通常技や一部必殺技から派生連続攻撃をCキャンして硬直軽減&追撃を可能にする
と言うもの

・リターンが大きいがガードされると死ぬ技から連続攻撃を出してCキャン
・一部必殺技はSCSモードが解除されずそのまま派生連続攻撃を出せる

スタミナゲージと要相談ですが派生連続攻撃Cキャンで大幅に硬直が軽減できる技は被ガード時の確反を減らしたり、強力だが追撃が難しい技からコンボに行けると言う特殊な連携/連続技が可能になります

予めSCSモードを発動しておくと言う点で発動攻撃の硬直・消費スタミナ・SCSの継続時間がネックになりますが使いこなせると自由度が増すので強力

羅刹色の無常(421A)はヒットすると相手が崩れ落ちるが追撃不可でガードされると不利
SCSモード解除にならない必殺なので先にSCSモードになっておくと
無常>B(SCS・Bルート初段)>Cキャンで硬直を軽減しつつヒット時は5B・6Bなどが繋がる


S・C・Sを利用した強制ガード持続連携

SCSはコンボを伸ばす、技の隙消し以外にも凶悪な使い方が御座います
・SCS連続攻撃が(基本的に)連ガになる
・ガードされると駆け引きポイント技が出せない

と言う仕様を踏まえて

特定のSCSルートをガードさせた後即座に技を出すとSCSのガード状態が継続する
どんなに発生が遅い技でもSCS連続攻撃終了後のガード硬直中に発動すると相手はガードモーションで固まってしまって何もできなくなる=ガード不能連携に発展
連続攻撃ガード中なら怒り爆発が可能

全てのSCSルートで強制ガード持続にできる訳では無いので"特定の"となります
例) ナコルル/リムルル:CD>AAAA、盤馬/火月:CD>BBBB

ガード不能技を持っていないキャラは強制ガード持続を起こしても100%の崩しにはなりません(連続ガードなので中下打撃はそのままガードになりCを押せば通常投げは抜けられる)

またガード硬直の見た目は立ち状態ですが連続攻撃をガードした時点の姿勢で固定されるため、下段始動をガードされた場合相手は立っているにもかかわらず屈ガードなので上段投げがスカるといったことが起きます

例えば噛みつくまで時間がかかる羅刹ナコルルのイルスカ・カムイ・シキテですが、この秘奥義はガード不能技なのでCD>AAAAから最速で出すと強制ガード持続により確定します

また仕掛けた側がニュートラルモーションを取らないと強制ガード持続が終わらないので(※詳細要調査)、火月でSCS>BBBBから5Bを連打するとスタミナ切れまで相手を拘束できたり、怒ってるリムルルのSCS連続攻撃をガードしちゃうと

時間切れ負けが確定しちゃったり

(この強制ガード持続は浮遊バグの継続条件と被っているようで色々と怪しい)

また現在調べている事項ですがSCS連続攻撃の駆け引きポイントをCキャンして即座にAやBを押すと駆け引きポイント後の攻撃が出ます


駆け引きポイントが挟まるせいで使えないと思っていたSCSの後半が使えるかもしれない…

終わりに

駆け足でコンボとSCSについて解説記事を書きましたが、まだまだ書き足りていない部分があります
あまり文章が長くなっても鬱陶く、何より10/27に開催されるミカド感謝祭でポリサムとアスラ斬魔伝が稼働するので、その前にここいらを一瞥してポリサムに興味を持ってもらいたくてつい…

より詳しい情報はひぐらしさんがwikiにまとめてくださっているので勝ちたいんじゃ〜もっと知りたいんじゃ〜と言う方は是非

ここまで読んでくださりありがとう御座います
ポリサムのコンボは大体見た目が面白いのですが、どうしてこうなった?って言う理由が前回の記事と併せて伝わっているだろうと勝手に想定して

ひぐらしさんのコンボ動画を

noteでは継続してポリサムの攻略を書いていきたいと思いますが、怪現象やシステム解析よりは個人的に愛用しているナコルル・火月・色の攻略がメインになるかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?