マガジンのカバー画像

1冊/週で進める読書ログ

17
4月中旬くらいに急に思い立ち、週に一冊読書しよ!と思ったので記録します →資格試験のためしばらく中断したのちゆるゆる再開。しばらく美術関係です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書メモ】誰も知らない「名画の見方」

ちょこちょこ西洋美術史関連の本を読むようになって、2年くらいだろうか。 妹におすすめの本を…

ころ
6か月前
8

【読書メモ】まなざしのレッスンⅡ

妹に西洋美術史が学べる本のおすすめを聞かれ、「どれくらいのレベル?を求めてるかわかんない…

ころ
7か月前
3

8/14〜8/20 「言語の本質」

だいぶ更新してませんでした。9月からは資格勉強に時間を取りたいので、本を読むのは一旦中断…

ころ
1年前
3

7/31〜8/6 「蒼い時」山口百恵

再読本です。 山口百恵の自叙伝。文章力が卓越してるとか、そういうことより、21歳でこの内容…

ころ
1年前
5

7/24〜7/30 23時のおつまみ研究所

暑すぎるからなのか、なーーーーんにも読む気が起きん。情報を頭に入れたくない。なるべく何も…

ころ
1年前

7/10〜16 Go to マリコ

7月、一週分本を読んでないので一冊溜まってる!!!!消化しなきゃ!!!! ずっと絵画の本を…

ころ
1年前
2

7/3〜9 ロココの時代-官能の18世紀

売ってなかったっぽいので国会図書館のものを貼ります。わたしは図書館でぶらぶらしてて偶然見つけた。 1986年出版でロココ時代の代表的な文化の担い手(その中の1人がブーシェ)をピックアップしロココとはなんだったのか、ということを捉え直している本です。 どうしても印象に残ったことを書き残しておきたいので、ピックアップするのは申し訳ないんですが、書きます!! ここのピックアップだけを読んでわかったような気になってほしくなくて、細部に神は宿るといいますか、その他の紹介されている

4/17〜4/23 コンサルティング会社サバイバルマニュアル

仕事を早くこなせ、というところにおいて、めちゃくちゃ勉強になった。というか、コンサルでは…

ころ
1年前
2

4/24〜30 絵画を読む イコノロジー入門

むちゃくちゃ面白い!!!!!! 4月中旬にルーヴル展に行ったのですが、あまりにも勉強不足…

ころ
1年前
2

5/1〜5/7 ツレヅレハナコのおいしい名店旅行記

ツレヅレハナコさんの本、だーいすき!!Kindleも買ってるし、おうちを建てた時の本(女ひとり…

ころ
1年前
1

5/8〜5/14 近代絵画史下巻

(リンクは上巻です) この本は上巻含め面白く、単なる美術史に留まらない深い示唆を与えてくれ…

ころ
1年前
3

5/15〜21 赤と青のガウン

彬子女王殿下の書かれた本です! あとがきに、留学記を出すことが留学を延長する上での父から…

ころ
1年前

5/22〜5/29(月) 女が死ぬ

1日過ぎちゃった。(4月から、週に1冊読もうと決めて書いている。) 怒涛の週末だったので仕方…

ころ
1年前
3

5/30〜6/4 ダイナソー・ブルース 恐竜絶滅の謎と科学者たちの戦い

普段だったら絶対に選ばない種類なので面白かった。小説よりもエッセイや新書の方が好きだ…同居人はフィクションは読まないって決めてるって言っていて(そのくせ漫画は読んでるが)ある意味で、わかる。極端だが。 話は本当にタイトル通り。恐竜絶滅の謎、主に1980年代から現代までの仮説の移り変わりを中心に、それに奮闘する科学者たちのあれやこれや。 仮説のところは結構難しかったので一気に読み切るのが良さそう。 エピローグで、なるべく科学者の人柄やめわりのことがわかるように努めた、と記載