2020年2月22日


今までの自分の人生の裏テーマは「反骨精神」だったと気づいた。
両親、家族から友達、他人にまで反発していた。
恥ずかしい話だが、道を歩いていて追い越されたとしたら、走ってでも追い越したりしてた。

私はあんたとは違う、私は特別。
お前みたいなゴミと一緒にすんな。

文字にすると汚いが、そんな感情が今までの自分の根底にあり、良くも悪くも今の私を形作ってきたように思う。

その結果、今の位置に自分を連れてきた。
間違えてるとこもたくさんあったと思うけど、トータルで見たら間違いじゃない、と思っている。

それを踏まえた上で、ここから先に行くには反発、反骨では行けないと思う。

自分の色々を変えないといけないと思っている。

それを認めるのは、無駄にプライドの高い自分には難しいかもしれないけど、毎日少しずつでいいから、変えてみる。

今までの自分の考え方や行動のくせに気がつくようにして、そこを意図的に疑い、変える。

昨日変えたこと。
今までは、バイト先において新しいことを覚えるのが「損」だと思っていた。

だって同じ時給なのに、やらされること増えるじゃん。

全く逆。できることが増えることは、自分の行動の自由度を上げてくれる。
自分の仕事や、自分の居場所を自分で選べることにつながる。
それにもしかしたら今後自分でテイクアウトもできる店をやるかもしれない。
テイクアウトの知識はそこで役立つ。

同じ時給内で、仕事の選択権があり、知識を蓄えるチャンスに恵まれるということは十分なインセンティブになり得る。

でもこの行動の順序は、
1:とりあえずやってみた
2:やってみた結果、なるほどこういう利益があるのかと気がついた
という流れ。自分の場合、理論が先ではなかった。

昨日テイクアウトを覚えてみようかなと思ったのも、なんとなく今のポジションに飽きたから。やることないから新しいこと覚えてみようかなという軽い気持ち。
その軽い気持ちでさえ、今までは起きなかったわけだけど。。。

結果、考え方を180度変えると、見える景色が変わるということを身をもって経験した。
昨日の経験は結構自分にとっては重要だったと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?