見出し画像

ひどい耳の閉塞感の話



こんにちは、鳥の巣です。



わたしは遠距離恋愛の末に韓国に移住することを決め、年下韓国人の通称「推し」と結婚した34歳の女です。



元々noteを始めようと思ったきっかけが、韓国に住み始めて感じる違和感や不思議なことを忘れたくない!だったのに、気づけば1ヶ月に1回のペースでしか更新できていない、、



なんと愚かなことでしょう、、




最近のわたしといえば、ちょっと暗い話で恐縮なのですが、耳の閉塞感に悩まされております。



アレルギー体質でよく鼻水を流しがちなのですが、おととし(もうそんな前なのか!!)に遠距離恋愛が始まる前後に何を見ても悲しくて大泣きしてました。



スーパーに推しと行く時に、もう2人でこの道も歩かないんだ、などと突然泣いてました!ほぼ病気!



本当に何をしても何を見ても泣いていた( ´ ▽ ` )



どうしてみんなはすぐパートナーに会えるのに、わたしは遠距離をしなきゃいけないんだ、、!!!!と半ば怒りにも似た感情だった気がします。



あまりに泣いて鼻水を流しまくった結果、耳の中にベコっと圧力がかかり、その閉塞感は始まりました。



飛行機やエレベーターに乗っている時などに感じる、あれです。だいたいあくびで治るやつです。



病院に行きましたが、時間が経てば治るといわれ、聞こえにくいまま1ヶ月程して、治りました。



その時先生はこんなことも言ってました。



「癖になるから、またなっちゃうよ。」




まあ、あれだけ泣き続けなければいいんでしょ!って思って適当に聞き流していたのですが、なんとまた再発したのです。



理由は、日本の花粉です。



ああ、涙もダメだけど、鼻水もダメなんだ!絶望!



先日2週間程帰国した際に花粉症がひどく、忙しくて中々病院にもいけず、市販の薬でも抑えきれない程の鼻水でした、、汚



そして、韓国に戻る1日前に再発し、かれこれ1ヶ月程この症状が続いており、なんとも辛いのです。



蓄膿症も若干ある為、蓄膿症の薬を飲んだら、少しマシですが、、どうにもこうにも聞こえづらく、すごい疲労感なのです、、


わかりやすいよね、イラスト


ちょっと大きくて飲み込みづらい薬


あと1ヶ月で韓国の結婚式なのに、こんな状態で無事に乗り越えられるのか、、不安でしょうがないけど、、ダイエットもたいして捗らないしね( ◠‿◠ )



同じ症状に悩んでいる人もきっといるだろうなあ、、何かおすすめの対処法知りたいなあ、、




でもだからといって寝込んでいるわけにもいかないので、ダイエットも肌管理もゴリゴリにやってます!



先日はついにダイエット注射に手を出しました!ちゃんと記録しなくては、、



早く耳を直して完全体の鳥の巣で式が挙げられますように。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?