見出し画像

8カ月、生後265日。今週息子ができたこと。


入道雲がアイスクリームに見えると
こんな歳になっても、小学校の時の夏休みに
気持ちだけタイムスリップできる気がします🌻

小さい頃から照りつけるような夏が
なんだか苦手で「あー、早く秋が来ないかな」
なんて思っていた子どもでした。


でも、
夏が大好きな夫と結婚してから
わたしが引きこもっている間に出かけて
夏らしいソフトクリームのような雲の写真を
見せてくれるので夏が好きになった気がします☁️✨

明日で8月も終わり。
秋の楽しみを思うにはまだ夏が短すぎるね。


さて、毎週末に息子チッチの成長記録を
忘れないように、まとめています。

隠れていた上の歯がお目見えの巻

なかなか写真撮らせてくれないのですが、
うっすら隠れていた息子の上の前歯が
顔を出し始めました🦷🦷

画像1

子育てすると
どんな順序で育っていくのか
経過が見れるので楽しいですね🥰


中でも歯は、予想外に面白い成長です


下の歯が生えてから上の歯が生える順序だとか

下の前歯より上の前歯の方が大きかったり


一年前は胎児だった息子が、8ヶ月前に
この世に飛び出してからめざましく
成長を遂げているんだけど

なかでも歯は目に見えてわかる成長であって
意外と歯にまつわるエピソードなんかもあって
きっと思い出になりそうです。

いまはおっぱい飲むのが上手になったけれど
下の歯が生えてきた時は噛んじゃって痛かったなとか

抱っこ紐の端を噛んで引っ張るから
小さい歯が抜けちゃいそうだったり


歯磨き忘れて寝ちゃったり…😭


大きくなって虫歯だらけにならないように
がんばってあげないとね😳

ピアノを弾いてみたよ〜の巻

長年しまわれていたキーボードを出して
オモチャがわりに使うことにしました

画像2

ジャーン♪

画像3

コケッ

座った状態から前のめりになるのを怖がるので
ピアノを弾かせてみよっかなーなんて出してみました。←のんびりタイプ

たまにゴロンと転がって
あんよでジャーンとやってます🎹

ラッパがふけたよの巻

7ヶ月のときに、おもちゃ屋さんで買ったラッパがようやく吹けるようになりました✨

画像4

ブーッブーとラッパが鳴るのと一緒に
小さくチッチの声がうーうーと奥で聴こえます🤣

まだまだ練習中だけど、ラッパが吹けるようになった日に、おしゃべりも少し増えて最近は
ウラウラウラウラ〜とか言うように☺️


チッチ、きみが初めて欲しいって
手にとったラッパのおもちゃが
吹けるようになってよかったね☺️


この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?