見出し画像

【MD】MD始めた日記3 コンペ..

MD始めて2週間前後。アドバイスくれ。環境で使われるのはごく一部とはいえなにしろカードプールが広すぎてプレミが多いし効果を確認してるうちに時間切れが近づいてくる。仕方ないんだろうけどこの制限時間は初心者に厳しくないですか?最初の1ヶ月だけ、マスター行くまでとかでいいからちょっと長めにしてくれてもいいじゃん。


WCS2024レンタルコンペティション

レンタルデッキを見た時点で薄々わかってたけどチャンピオン連中のデッキをパッと渡されても回せるわけがない。練習させてくれ。身も蓋もないが適当に動いてみて終わったら降参して次、ということをせざるを得ない。俺はわるくないと言い聞かせていざ挑戦するも…どうやら周りも概ねそんなもんらしい。グダったら通信が切れたり先攻で手探り展開してる間にサレンダーされたり。負けのデメリットがないんだからそりゃそうだ。

これじゃあ面白くないし練習にもならないし、パック1つに釣られるのもなんだかバカバカしくなったので退散。

👋

ランクマッチ

ダイヤTier5~3を行き来してる感じ。苦手意識がある対面は氷結界とラビュリンスたまに斬機。ユベルもなんか勝てなくなってきた。

学び

  • 伏せカードは無限泡影の可能性があるので同じ縦列は可能なら避ける

  • 帚などを食らったときの処理順のためにかみくらべは左端にセット(?)

  • オオヒメはテーマ何でもサーチだからモンスターと装備魔法を間違えるな

【アンティーク・ギア】

テーマ内にはフゥリを突破する手段はなさそう。しかし一滴で無効化してワンキルを通されたので油断ならない相手かも。向こうも対象耐性が付くので諸刃ワンキルや妨害系装備魔法が通じないが、基本的に止める必要もない。展開に際して強い縛りがかかるので混ぜ物や出張になることもなさそうに見える。後攻デッキとして隠れ蓑になるかもしれないし広まるなら嬉しいところではあるがそこまでのパワーはないか。

デッキ調整

どうにも中途半端で後攻ワンキルかターンを渡すかのどちらかに寄せる必要があるのを感じる。が、記録している対戦内容を顧みるにターンを渡して勝てた相手は単にフゥリに詰んでるだけであって、これ以上なにか追加する必要は感じられない。フゥリに回答を持ってる相手には通すチャンスを渡しているに等しく当然勝てない。基本は後攻ワンキルを磨く方向性。

汎用後攻カード

ニビル2枚を加えた。ワンキルに寄せるなら三戦2種や羽根帚orライストを増やしたい。壊獣ラヴァゴは適正数なんだろうか。

迷わし鳥1 サンダーザキング1 → ニビル2

テーマカード

テーマ内カードで気になっているのはアラヒメ。ガン積みしてるだけあってオオヒメと儀式の準備が手札に押し寄せてくることがよくあるので。オオヒメのサーチや伝承の墓地効果で落とす対象としても単体で仕事があるアラヒメは魅力的に見える。

ワンキルでなくとも最後の一押しになってくれることが多い天御巫の闔もあと1枚増やしてみたい。複数の装備魔法がある前提の効果なのでアラヒメ採用するなら合わせて試す。

その他

アショカ・ピラーの入ったレシピをよく見るけどURなので流石に不採用。ラヴァゴやアムホで召喚権を放棄するし。

焔聖騎士もよく見るが単体の仕事がなく増G受けが一気に悪くなるので不採用。うららや指名者を外しているので仕方ない。イゾルデを使えるようになると一気に変わりそうだがハレすら2枚なので流石に無理があるとの判断。

第2デッキの検討

知識として先攻の勝率が高いのは知ってる。環境の大半は先攻がほしいデッキで、先攻を7割で勝って後攻なら3割みたいなデッキが50%で先攻を貰えて…みたいなイメージ。

御巫が現環境でマイナー地雷としての良い立ち位置を持てているかはよくわからない。いずれにせよこれひとつでやり続けるのは無理があるため、別の選択肢となるデッキも探している。

【六花】 【アロマ】

せっかくパックを剥いたので次の候補はやっぱこれ。丁度シーズンパスの切れ目でCPのアテが出来たので汎用カードが揃い次第組む予定。

【先攻型御巫】はある?

ほぼ全ての試合で後攻を貰いながら御巫を使ってるけどまだ勝率50%はキープできてる。先攻勝率はデータが少なすぎてわからないけど、仮に後攻勝率50%でほぼ100%後攻が貰えるというのはプレイ体験としてかなり気が楽。

先攻環境において先攻がほしいデッキが後攻でもある程度戦えるように備えることに意味はあるが、同類と当たらない限り先攻を渡されない後攻デッキには先攻を貰ったときに備える意味がほぼない。後攻を選ぶなら特化しかない。新たに後攻デッキとしてアンティーク・ギアが出てきたが考慮するほどに普及する気がしない。今のところ御巫デッキは後攻特化のつもりで使い続ける予定。

次の目標

  • マスターTier5

  • 第2デッキ組む

  • そろそろマストカウンターを見極める練習

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?