見出し画像

菊花賞2022 阪神芝3000m

① 始めに

本日は外廐攻略本をご購読頂きまして誠にありがとうございます。
私ごとではございますが、近日中に入院・手術する事になりまして再び記事の更新やYouTubeの更新が不規則になります事をお詫び致します。
できる限り予想をしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
それでは本題の予想やデータ公開から行きたいと思います。

👇👇👇👇


② 菊花賞2022 外廐情報


菊花賞は前哨戦を使って本番に向かう馬が多い為、在厩馬の多いレースです。
ノーザンF外廐馬に注目しつつ在厩馬を要チェックです


③ 菊花賞過去5年間外廐データ


菊花賞の過去5年間のデータから圧倒的にノーザンファーム生産馬が強いです。
馬券内の15頭中11頭がノーザンファーム生産馬
馬券構成比率はなんと驚異の73.3%
また過去5年間で15頭中9頭が在厩馬で馬券構成比率60.0%残り40.0%はノーザンF外廐馬。
在厩馬の9頭中5頭がノーザンF在厩馬
過去5年間で外廐馬はノーザンF外廐馬以外の外廐馬の好走馬はいない。

重賞組以外の馬に注目すると阿賀野川特別組が過去5年間で2頭が3着に好走
ユーキャンスマイル2018年3着 友道✖️しがらき
ポポカデペトル  2017年3着 友道✖️しがらき
阿賀野川特別組✖️友道厩舎✖️ノーザンFしがらき
このパターンは好走パターンなので要注意❗️

友道厩舎は過去5年間で
2017年 3着
2018年 2着 3着
2019年   1着
と2020年、2021年は馬券外でしたが、15頭中4頭も馬券内にきており5年間で3回馬券内と優秀です。

④ 菊花賞馬券内好走パターン

①在厩馬の好走率が高い
②外厩馬はノーザン外厩のみ
③前走前哨戦組馬券内
④前走初角10番手以内
⑤中間調教5本から6本
⑥ノーザンファーム生産馬が圧倒的
⑦ 上位騎手の信頼度が高い
⑧ 友道厩舎✖️ノーザンFしがらき✖️阿賀野川特別組
⑨ 福永祐一✖️友道厩舎
⑩ 在厩馬+非ノーザンF生産馬

⑤ 追切評価推奨馬

ガイアフォース
セレシオン
アスクビクターモア
ジャスティンパレス

⑥ 大穴推奨馬

セレシオン
騎手  福永祐一
外廐  ノーザンFしがらき
前走  阿賀野川特別
調教師 友道康夫
生産者 ノーザンファーム
馬主  キャロットファーム

先述したとおり過去5年間で阿賀野川特別組は2017年、2018年と馬券内に好走しており、どちらも友道康夫厩舎✖️ノーザンファームしがらきだった。
また鞍上の福永祐一騎手との相性も良い。

福永祐一騎手芝3000m重賞阪神競馬場成績
5-5-3-14/27
勝率  18.5%
連対率 37.0%
複勝率 48.1%

福永祐一騎手✖️友道康夫厩舎
2-2-1-1/6
勝率  33.3%
連対率 66.7%
複勝率 83.3%

と言ったところでかなりの好走データに該当。

また福永祐一騎手は前哨戦の神戸新聞杯やセントライト記念には騎乗せずすでにセレシオンで菊花賞に挑む意気込みであった為、このレースへのセレシオンの勝負度合いは高い。

⑦ 最終予想

ここから先は

211字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?