ネットラジオのスイッチってどこだ?

17日に先日収録したラジオの放送がありました。
パーソナリティーの井口さんが12:47頃にメールをくださり、

「これから放送ですー!」

と告知してくださったのにも関わらず、聞き逃しました。。。。。
しかし、便利な時代、radikoにてしっかりと放送を聞くことができました!

先日上農にてフリーアナウンサーの佐藤圭代さんが講義をしてくださった時に、
「自分の声が好きな人、自分の声に自信がある人はいますか?」
という質問を生徒にしていました。
恥ずかしさもあって手が挙がりませんでしたが、私も昔から自分の声は好きではありません。
普段聞いている声と録音した声が違いすぎて。

今回もこんな声で話してるのか・・・とちょいとショックを受けました。
人の振り見て我が振り直せではなく我が振り見て我が振り直せです。
声から受ける印象大事。もっともっと変えていかねばと心に決めました。

井口さんのアナウンスはやはりプロ!聞き取りやすいし、生放送の喋り方がインタビュー時とはまた違って素敵すぎました。

世の中、師匠にしたい人が沢山いる。
道は続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?