見出し画像

“田舎で『一発』当てる”

本村です、
 
田舎ってどう思いますか?
 
私の田舎のイメージですが、野菜が
新しい、空気が綺麗、家賃が安い。。
 
という印象があります。
 
何度か、畑しか見えない田舎の方に
泊まり込みをした経験があります。
 
他人の車を借りて、他人の会社の
経費で、民宿で暮らしていました。
 
ご飯が最高に美味しかったです。
 
8月くらいだったのですが、夜中に
地元の子供たち(中学生くらい)が
花火をバンバン打ち上げてワイワイ
遊んでました。
 
賑やかで楽しかったです。
 
最近は、知人が家を借りたのですが
4LDKで家賃が7万円だそうです。
 
かなり『お得』です。
 
以前に東京の港区だったと思いますが
家を借りた経験があります。

1Kで25万円くらいの家賃でした。
 
広さは35平米くらいだったと
思います。
 
目ん玉が飛び出るくらい高いです。
 
外は夜中もピカピカして明るいし、
車はブンブンうるさいし、コストも
高いし、ロクでもないと思いました。
 
しかも、肌を露出させた美人な女性が
道を歩いているので誘惑が強いです。
 
もちろん彼女たちと遊ぼうとすると
お金がかかります。
 
すごく、メンタルに悪いです。
 
で、最近は田舎への引越しを
検討しています。
 
田舎だと肌を見せる美人な女性の
誘惑はありません。
 
生活コストも安く済みます。
 
何より『健康』に良いです。
 
田舎は田舎で不便なことも多いと
思います。
 
夜道が暗いとか、蚊が多いとか、
カエルがうるさいとか、あると思います。
 
『しきたり』とかもあると思います。
 
私はルールに従うのが苦手なので
村八分にされないかとか、考えます。
 
メリットもあれば、デメリットも
あると思うのです。
 
それでもトータルで考えた時にやはり
今は田舎の方が良い気がしています。
 
最近は田舎に移住してビジネスを
スタートする人も増えてるそうです。
 
最近も面白い話を耳にしました。
 
年商1億円くらいのお店の話です。
 
飲食の小売りをしているお店です。
 
細かい事は忘れたのですが、食材に
こだわる為に田舎に移住したそうです。
 
水が、どうとか記事で読んだ記憶が
あります。
 
それで、年商が1億8000万円くらい、
だそうです。
 
田舎はビジネスが難しい、というのが
業界のセオリーだと思います。
 
都会に比べて人口は少ないし、人の
動きも少ないし、チャンスも無いし、
という悩みがあると思います。
 
杖をついたシニア世代が多いので
若い人手が少ない、問題もあります。
 
課題が山積みにされています。
 
しかし、やり方さえ間違えなければ
さっき紹介したお店みたいに田舎でも
成功する事は十分可能だと思います。
 
アメリカの話になりますが、田舎で
約2000万ドルの資産を築いた人物も
実在します。
 
都会から電車で何度も乗り継ぎをして、
一晩かけてたどり着くような場所です。
 
そこに土地を買って開業したのです。
 
すると、生涯で2000万ドルです。
 
2000万ドルを売り上げたのではなく
資産を保有していたのです。
 
今の価値で計算すると30億円くらいに
なると思います。
 
しかも、彼がすごいのは完全に虚像の
根拠も何もないサービスを販売して、
30億円ものお金を稼いだ事です。
 
はっきり言って天才です。
 
私たちが彼と同じだけ稼ぐのは正直
難しいと思います。
 
が、
 
年商1億円なら今の時代も可能だと
思うのです。
 
簡単ではありませんが、
不可能では無いと私は考えます。
 
そこで今回は、『田舎で成功する方法』
について話したいと思います。
 
と言っても、私は田舎でビジネスを
した経験がないので、すでに田舎で
成功している人のテクニックを順番に
シェアしていきます。
 
感心するアイデアも発見しました。
 
あなたも参考にしてみて下さいね。
 
それでは、スタートします!
 
=========================
1)世界観を徹底的に作り込む
=========================
 
田舎で成功しているお店は、どれも
世界観を大切にしていました。
 
世界観というのは、そのお店の雰囲気や
印象やイメージや居心地やポジションや
シチュエーションなど全ての事です。
 
専門用語で『コンセプト』と言います。
 
例えば、ディズニーランドがありますが
コンセプトは『夢の国』です。
 
ファンタジーな夢物語を提供しています。
 
なので、パークの中からはビルや高架や
世界観を壊す構造物は、絶対に見せない
工夫が徹底されてます。
 
出入り口もかなり細かい心理学の
テクニックを使った設計になってます。
 
『夢の国のファンタジー』
 
を守る努力をトコトンしています。
 
田舎で成功するお店も同じです。
 
世界観をかなり大切にしています。
 
土地柄に合わせたお店のイメージを
売り出しています。
 
例えばInstagramに写真を載せる時も
しっかりと一眼レフで撮影します。
 
ガラケーとかで手ブレした写真を
アップロードしないのです。
 
一眼レフの良いカメラで撮影し、しかも
『生のデータ』ではなく、モダンな
雰囲気になるようMacのコンピュータで
加工してからアップロードしています。
 
オーガニックで自然なイメージを絶対に
崩さないよう、使う食器、家具、全てに
拘りを持って活動しています。
 
そうやって世界観を作り込んでいます。
 
巷では、『ブランディング』と言うと
キャラクターだと誤解しています。
 
独特なキャラが成功する、と評論家も
一緒になって勘違いをしています。
 
が、本当に大切なのは世界観です。
 
インフルエンサーとして活躍している
人もいますが、ほとんどがルックスで
勝負しています。
 
ルックスで勝負するのも良いとは
思います。
 
それも1つの才能だと思うのです。
 
しかし、ルックスだけで成功すると
老化と同時にビジネスが死にます。
 
若い世代は次々と参入してきます。
 
10代や20代で顔が美形の人々が
毎年のように入って来ます。
 
顔が老化して白髪まみれの状態で
若い世代と戦い続ける事になります。
 
40代のルックスでピチピチの若い
美形モデルと張り合うのです。
 
常識的に考えて難しいと思います。
 
そうならない為にもお店の世界観
(コンセプト)を見つけたら徹底して
守り続けてください。
 
では次、
 
=========================
2)スペシャルを演出する
=========================
 
インターネットを使えば直販で都会の
お客さんに商品を販売できます。
 
が、
 
レストランの場合はどうするのか?
 
『通信販売』というアプローチが
できない飲食業はどうすれば良いか?
 
簡単です。
 
スペシャルな演出を行えば良いのです。
 
田舎だと、どうしてもお客さんの数に
限界があります。
 
人口の母数が、都会と比べて圧倒的に
少ない、というデメリットがあります。
 
なので、遠方からの集客も考えないと
大きく稼ぐのは難しいです。
 
ただ、普通の飲食店をしている限り
遠くの県から集客するのは無理です。
 
わざわざ30kmも離れたお店にご飯を
食べに行くのは面倒なのです。
 
すごく手間なのです。
 
電車を乗り継いだり、高速道路を
ブーンと長距離、走りたくありません。
 
人は面倒だと感じたら5m先にある
トイレに行くのも面倒に感じて
我慢する生き物です。
 
そんな面倒くさがりな人が”普通”の
お店に来るはずがないのです。
 
しかし。。
 
行きたいと感じれば数千キロ離れた
ハワイでも旅行に行きます。
 
長時間のフライトも我慢できます。
 
そういう習性を持っています。
 
人は行きたくない所には行きませんが
行きたければ、どれだけ離れた場所でも
喜んでスキップして向かうのです。
 
ただし、”普通”では誰も来ません。
 
スペシャルでなければなりません。
 
どうして全国からディズニーリゾートに
人が集まるのでしょうか?
 
簡単です。
 
スペシャルだからです。
 
特別な体験をする為に来るのです。
 
ディズニーの世界観に憧れた人々が
列を作ってやって来るのです。
 
「本村さん、私にディズニーのような
演出は無理ですよ。ほら、彼らとは
規模が違いますから。お金もないし」
 
市場をもっと小さく考えて下さい。
 
ディズニーの真似は無理でも専門に
特価する事はできると思います。
 
ハゲに効く天然オーガニック料理、
子育てママの為の自然派レストラン、
食べたい野菜を自分で畑から取って
その場で料理するレストラン。。
 
アイデアは無限に作る事ができます。
 
立地が特別な場合は、その場所を使い
スペシャルな演出ができます。
 
とにかく、遠出してでも行きたいと
思える『特別感』が絶対に必要です。
 
ちなみに、スペシャルなコンセプトを
売りにする場合は、コスト(価格)を
なるべく高く設定して下さい。
 
ちょっとだけ高く、ではありません。
 
2倍など強気にしてください。
 
例えば、普通のレストランだと
ランチで800円くらい掛かります。
 
100円玉が8枚です。
 
ですが、『専門性+スペシャル』で
勝負する場合は3000円とかに価格を
設定してください。
 
すると、なぜかお客さんが集まります。
 
例えば農業とレストランを経営する
55歳くらいの男性がいます。
 
彼は天然の野菜だけを畑で栽培して
セレブに販売しているそうです。
 
で、同時にレストランも経営してます。
 
そのレストランは野菜のコースですが
ランチで5000円くらいするそうです。
 
普通の5倍くらいします。
 
「一体どんなセレブが来るのですか?」
 
と思うかもしれませんが、
普通のOLとかが来るそうです。
 
「さては、インスタ映えのブームで
火がついたパターンですね?」
 
Instagramが流行る前からです。
 
インスタ映えとか、SNSで写真を
自慢する社会現象が来る前から、
田舎で成功していたのです。
 
それも、一般のOL相手にです。
 
なので価格は高額に設定して下さい。
 
普通より高くしておいて下さい。
 
ただし”普通”ではいけません。
 
スペシャルである必要があります。
 
普通や、安売りをプッシュしても
誰も興味を持ってくれません。
 
貧乏になって、家族に嫌われます。
 
専門性に特価したスペシャルを
徹底してみて下さいね。
 
では次、
 
=========================
3)コンピューターを捨てる
=========================
 
私はオンライン作家です。
 
ネットを使い、商売しています。
 
『プロモーションデザイナー』
 
と言って、商品をどうプロデュース
するか、といった計画も立てます。
 
嬉しい事に今、多くの人がオンライン
マーケティングに興味を持ってます。
 
FacebookなどSNSを取り入れたり、
googleの検索でトップに表示させる
SEOを使ったり、LINE@をしたり、
みんな、すごく頑張っています。
 
つい先日も、SNSを使って塾に人を
集めようと計画する男性がいました。
 
ツイッターで集客したい、と
悩んでいました。
 
素晴らしいと思います。
 
時代の流れからも今後インターネットが
必要となる事は間違いありません。
 
需要は右肩上がりで増え続けています。
 
が、
 
実はオンラインを使わない方が儲かる
ケースがあります。
 
インターネットは無敵ではありません。
 
オフラインの方が強い市場と言うのは
実は星の数ほど存在します。
 
例えば、さっき話した『塾』です。
 
彼はツイッターで集客するアイデアを
考えていました。
 
もちろん、その考えは素晴らしいです。
 
素晴らしいのですが、実はネットより
アナログの方が儲かります。
 
コンピューターを捨ててオフラインに
切り替えたら収入が増えるのです。
 
私の元ビジネスパートナーも実は
オフラインで稼いでいます。
 
正確にはオンラインとオフラインを
業界によって完璧に使い分けます。
 
その結果、確か年商が数十億円です。
 
かなり金持ちです。
 
どっちかに偏るのではありません。
 
強みのある『アプローチ』を選んで
効果的に攻める必要があるのです。
 
ちなみに、
 
オフラインビジネスで成功するには
簡単なステップがあります。
 
ステップ1、2、3、4..と言う風に
決まった流れが確立されているのです。
 
突っ込んだ話を始めると、それだけで
1日のセミナーが完成するので、今日は
大切な部分だけシェアします。
 
年間で10億円くらい売り上げる人も
いますので覚えた方が得だと思います。
 
それではスタートします。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ1:10名以下の集まりを作る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
集会でも勉強会でもセミナーでも
何でもOKです。
 
10名くらいの集まりを作ります。
 
あなたの商品に興味を持ちそうな
お客さんに参加してもらいます。
 
そして、一緒に何かを学びます。
 
例えば、陶器を販売したとします。
 
そしたら陶器を作るイベントを
開催できると思います。
 
コロッケを販売したとします。
 
そしたら、コロッケの美味しい
作り方を教えてあげられます。
 
こういった風に、自分の商売に
関係あるカテゴリについて、一緒に
みんなで学ぶ会を主催するのです。
 
でも、こう言う事を言うと、
 
「本村さん、そんな事をしたら商品が
売れなくなりますよ。まったく!」
 
と、かなり批判が殺到します。
 
なので先に言っておきますが実は、
関係ありません。
 
料理のレシピを教えてもお客さんは
来ます。
 
逆に教えた方がお客さんは増えます。
 
私がなぜ儲けるアイデアを無料で
教えていると思いますか?
 
教えてもお客さんは来るからです。
 
しかも、教えたテクニックで稼げれば
稼げるほど、お客さんは増えます。
 
もっと、学びたくなるのです。
 
お金を払ってくれるようになるのです。
 
評論家には理解できないと思います。
 
ですが、これが真実なのです。
 
人はその道の専門家に聞きたいし、
結果が出たら、通いたくなります。
 
それが『人間心理』なのです。
 
なのでステップ1で、まずはリアルに
膝と膝を付き合わせて、みんなで
一緒に学べる環境を主催して下さい。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ2:フォローアップする
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
次のステップで、集まった人たちを
フォローアップします。
 
八百屋さんをしていて、野菜を使う
美味しい料理を作ったとします。
 
料理教室でおいしいご飯を作りました。
 
みんなで一緒に食べました。
 
そして最後に自分の店で販売している
野菜をプレゼントしてあげます。
 
するとお客さんはファンになります。
 
先に与えて初めて、お客さんはあなたを
好きになってくれるのです。
 
コロッケを販売していたとします。
 
そしたら、作ったコロッケを自宅に
持って帰る容器を渡すだけでも
良いのです。
 
少しの心遣いでOKです。
 
すると、お客さんはうれしくなります。
 
ファンになってくれます。
 
他のお店ではなく、あなたのお店で
購入する事に義務感を覚えるのです。
 
業界用語で『返報性』と言います
 
最後の一手間を惜しまないで下さい。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ3:セールス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
最後にセールスを行います。
 
最初の『集まり』の段階でお客さんに
連絡先を聞いておきます。
 
住所でも、メルアドでもOKです。
 
理想は住所です。
 
住所が最も価値が高いです。
 
住所をゲットしたらDMを出します。
 
ただ、DMと言っても
 
「私のコロッケを買って下さい
料理しましたよね?買って下さいよ
うまいコロッケ絶対に買ってね!」
 
と、書いて出したら嫌われます。
 
せっかくファンになったのに明日から
お店に来なくなります。
 
友達に送る感じでOKです。
 
「楽しかったね。自宅ではすでに
コロッケ作りましたか?正直、手間
ですよね?お店に来てくれたらいつでも
出来たて熱々のコロッケを用意してます
久しぶりに話したいし。待ってますね」
 
これだけで十分なのです。
 
友達に送る手紙以上は必要ありません。
 
それ以上に「買ってください。今すぐ
お買い求めを」とか言ってしまったら
みんな離れてしまいます。
 
なので、ここは慎重になってください。
 
優しく友達に手紙を送る気持ちで
セールスを紛れ込ませて下さい。
 

 
これがオフラインプロモーションの
基本的なテンプレートです。
 
オンラインは難しいです。
 
HTMLとか、FTTPとか、PHPとか、
動画編集とか、本当に難しいです。
 
オフラインなら紙に文字を印刷して
ポスティングしたらOKです。
 
それだけで結果が分かります。
 
オフラインで稼げるならオフラインに
集中した方が簡単です。
 
無駄なことに頭を使わなくて済みます。
 
オフライン、お奨めです。
 
=========================
4)観光客を殺到させる
=========================
 
近頃、外国人に大人気の店があります。
 
バスツアーのルートにも選ばれたとか、
そんな噂があります。
 
リアルに想像して欲しいのですが、
 
『外国人観光ツアーの日程に組まれる』
 
こんなに美味しい話はないと思います。
 
旅行会社がお客さんを連れて来ます。
 
商品を作ってるだけでバカ売れです。
 
笑いが止まらないと思います。
 
嘘みたいな話なのですが、実際に
実現させた飲食店があります。
 
海外の観光客に大ヒットしています。
 
『旅行』という特別な日は、
みな財布のヒモが緩くなります。
 
そんな金払いの良いお客さんから
大金を受け取るお店があるのです。
 
彼が行ったテクニックを紹介します。
 
1:日本旅行のパンフレットに掲載
 
私たちが旅行する時に取る行動を
考えてみて下さい。
 
まず、調べると思います。
 
旅行会社のパンフレットを見たり、
ガイドブックを読むと思います。
 
どこがオススメなのか調べます。
 
すると、興味深いお店がたくさん
紹介されいます。
 
美味しそうだな、インスタ映えだね、
可愛いな、綺麗だな、と思ったら
行ってみたくなると思います。
 
そして、この店に行こうと計画します。
 

 
そうです、この段階ですでに訪れる
お店は決まってしまいます。
 
ホテルの近くとか、有名スポットの
近くとか、そういうケースを除いて
この時点で予定がほぼ確定します。
 
つまり、来日してからごちゃごちゃと
アプローチしても遅いのです。
 
パンフレットの段階で、日本の事を
まだあまり分からないタイミングで
先に売り込みを始めるのです。
 
そうする事でスケジュールしてまで
あなたのお店に来てくれます。
 
時間を割いて来店してくれるのです。
 
すでに準備の段階から勝負は
始まっていることを理解して下さい。
 
ちなみに、言語に関しては翻訳を
依頼すれば代理で行ってくれます。
 
自分で書く必要はないのです。
 
できない事は丸投げで解決です。
 
あなたは次の準備を始めて下さい。
 
2:強みを考える
 
スペシャルな強みが必要です。
 
さっき話したステップと同じです。
 
“普通”の店には誰も来ないのです。
 
そこでしか『経験』できないから
人は、わざわざ足を運ぶのです。
 
ポイントは『経験』です。
 
今までは『所有』する事に価値を置く
時代が続いていました。
 
しかし、これからは経験です。
 
何かをゲットした、よりも経験に
重きを置く時代なのです。
 
『サブスクリプションの流行』
 
が時代の流れを証明しています。
 
田植えとか、陶芸とか、着付けとか、
書道とか、お茶とか、日本オリジナル
文化を観光客は求めています。
 
もしくは、『必要性』です。
 
カッコよく言うと『ニーズ』です。
 
宗教とか、海外の独特な文化などに
合わせたサービスを提供します。
 
例えば、最近だと
 
『ムスリム・ハラール』
 
というイスラム圏の文化に合わせた
食事を提供して、大儲けするお店が
存在します。
 
「本村さん、むすりむはらーる?
何ですか、それ?」
 
イスラム圏では、ハラール認証という
証明がされていない食事を食べては
いけない、という決まりがあります。
 
豚とかは禁止ですし、他の食材も
正規の手順で処理された食品しか
口にできないそうです。
 
かなり細かいルールが設けられてます。
 
なので海外へ出かけるとイスラム圏の
方達は食事の問題にぶつかります。
 
普通のお店でご飯が食べられないのです。
 
そこで『ある』飲食店はイスラム圏の
方達でも食べられる工夫をしました。
 
『私たちはハラール認証を受けた
食材を使用していますよ』
 
というコンセプトを打ち出しました。
 
ポイントは
 
『認証を受けた食材を使ってます』
 
という部分です。
 
そうです。
 
お店は認証を受けていません。
 
実は認証を受けようとすると色んな
審査や証明など手間が発生します。
 
しかも1年ごとに更新が必要ですし、
その度に諸々の諸経費がかかる、と
言われています。
 
なので、小さな個人のお店などでは
取るリスクが大きすぎるのです。
 
そこで、
 
『ハラール認証を受けたお店の食材や
包丁や器を用意してますよ』
 
とPRしました。
 
認証はないけど、認証したお店の物を
使って料理を提供します、と大々的に
売り出したのです。
 
すると、お客さんがドカっと集まり、
繁盛店になったという仕組みです。
 
かなり面白いアイデアだと思います。
 
このように、ニーズを責めるのも
良い考えです。
 
経験を訴求する『ウォンツ』もしくは
『ニーズ』どちらかを意識して下さい。
 
それが観光客を引き込むコツです。
 

 
資産家の投資家がインタビューでも
回答していたのですが、
 
『国は閉塞的になると落ちていく。
それは、時代が証明している。
鎖国的な考えは捨てて、もっと世界に
アピールしないと企業は潰れる。』
 
そうです。
 
私も英語はかなり苦手です。
 
と言うか、話せません。
 
海外に行った時も奥さんが全て
コミュニケーションしてくれます。
 
私は隣でぼーっと立ってます。
 
みっともない気分になります。
 
でも、だからと言って海外に対して
閉鎖的になると落ちこぼれる一方です。
 
日本は素晴らしい国だと思います。
 
何だかんだ不満はあると思いますが、
ご飯も治安も安心できる国です。
 
このまま終わるのは勿体ないです。
 
もっと外に向かって商品、サービスを
伝えた方が良いと思うのです。
 
そしたら経済が回って、もっともっと
物が売れて、技術が向上して、世界に
認められて、良い国になると思います。
 
戦後のような強い日本になると
信じています。
 
時間はかかると思います。
 
課題は山積みだと思います。
 
ですが、私たちの後の世代のためにも
頑張っていきたい気持ちがあります。
 
気合を入れて頑張りたいです!
 

 
田舎から世界の話へと飛躍しましたが、
今日はこれで、おしまい!
 
「本村さん、あんたの文章は長過ぎ。
もっと短く書いてくれないかな?」
 
と、苦情が多いのでいつもより短く
記事を書いてみました。
 
と思ったけど、7000文字だったよ。
 
前回より多いよ、ごめんね。
 
次からはもっと短く書く努力をするよ。
 
3000文字くらいには抑えたいね。
 
本村涼
 
追伸:
聞きたい事、感じた事、悪口、
何かありましたら連絡ください。
 
基本的にすべて返信しています。
(悪口は返さないよ。)
 
メアド:
krcopymind@gmail.com
 
ぐっばい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?