マガジンのカバー画像

You Tube

70
手紙を書くとき、どんなレターアイテムを使ってどんなペンを使っているのか、なにより日々どのように手紙を楽しんでいるのか、私の手紙時間を動画に表現してみました。 毎週、日曜日に新作を…
運営しているクリエイター

#レターセット

再生

【きょうのお手紙 #85】和紙のレターセットで返事を書く

なんとか約束を守れてホッとしています。 まだカメラを使いこなしているとはとてもいえませんが、ご視聴いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 080】バラの季節のおたよりを書く

五月晴れの一日。バラ園に行き、その近くのカフェで手紙を書く様子を撮影しました。優雅な香りと美しい花に癒され、気持ちの良い手紙時間を過ごせました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 072】春のおたよりを書く

いつものようにいただいた手紙にお返事を書く様子を撮影しました。 桜でいっぱいのレターアイテムを使って季節を感じながら書く手紙時間でした。 ご視聴いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 071】新しいインクで手紙を書く

とても美しいブルーのインクをいただいたので、それを使って手紙を書くところを撮影しました。 ご視聴いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 063】ご無沙汰している友人に手紙を書く

ご無沙汰している友人に水仙のレターセットで手紙を書きます。 その前に最近いただいた素敵なおたよりのご紹介も。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 058】クリスマスのレターセットで手紙を書く

12月に使うレターセットはほぼほぼクリスマス柄の私。 それを使って手紙を書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 053】お懐紙を便箋として使う

京都でお懐紙の専門店を訪ねました。 あまりにも可愛らしく、素敵なデザインのお懐紙がたくさん売っていて、あれも欲しい、これも欲しい状態に。すっかり目移りしてしまいましたが、文字を書くのに適したものがあり、それをいくつか購入しました。さっそく便箋として使い友人に手紙を書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。 ーーーーーー You Tubeを始めて一年が経ちました。 最初は3ヶ月続けば御の字と考えていましたが、気が付けば一年。 続けてこられたのは、観てくださる方がいらっしゃるからこそ。 たったお一人でも、わたしの動画を見ることで、癒されたり、楽しんだり、喜んだり、そんなポジティブな気持ちになってくださるのなら、こんなに嬉しいことはないと思って続けてきました。 今後も精進して喜ばれる動画をアップしていきたいです。 これからもどうぞよろしくお願いします。 こよなき感謝の意を込めて。

再生

【今日のお手紙 045】月のレターセットで手紙を書く

中秋の名月に合わせて、おたよりを書きました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 028】バラのレターセットで手紙を書く

バラの季節到来ですね。我がベランダのバラも花盛り。お手紙にもバラのレターセットを使って書いてみました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 026】お花のレターセットで手紙を書く

ちょっと素敵なレターセットを見つけました。 さっそく手紙を書く様子を動画にしてみました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 021】 桜だよりを書く

桜の季節ならではのお手紙アイテムを使って季節感のある手紙を書いて楽しみました。

再生

【今日のお手紙 019】春のレターセットで手紙を書く

レターセットの収納方法、好きな紙もののご紹介、春のレターセットを使って手紙を書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。